2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

撮影写真より

高知西南交通の清水プラザパル前にあった路線図。「高知西南交通」と社名が上書きされていることから、高知県交通から分社した97年以前のものと思われる。 既にいくつか路線が消されているが、今は更に減っており、細い線の支線は足摺岬と二ツ石~古満目・柏…

68~75回目

QMA

N○…1 H○…6 H×…1 マジコロ天空ズ編。4年ぶりの登場になるが、彼らについての詳しい説明が公式サイトですら一切無く、近年始めたユーザーにはこれが誰なのか、調べるか教えられるかしないと分からない。こういう配慮が抜けている。 前回の相手に比べて、与ダメ…

撮影写真より

中国JRバス版グランドリーム。大元である西日本JRバスでは夜行バスならもう大半の方面で運用されているが、中国は今のところ広島~大阪限定。 西日本との違いは、フロントのCマーク・サイドの「JRバス中国」表記の他にも、西日本・関東にはある通気孔上のJR…

地図より

高槻市営バス空谷橋バス停。高槻の市営バスなのに、京都市内にある唯一のバス停。というのも、経由する道路・府道枚方亀岡線のうち、このエリアだけ京都市の端ギリギリに沿っているから。京都市なのはせいぜい1km程度しかなく、深い山の中であるため、沿道に…

地図より

岡山県倉敷市真備町の国道486号線沿いにある「備中石田」バス停。ここを通るのは井笠バス矢掛線(矢掛駅~倉敷駅)、備中と付く通りその前は国鉄バス・中国JRバス…だったのだが、'12年の旧井笠鉄道廃業と同時に全線廃止になっており、このバス停にもうバスは来…

問題

理系連想"テーブルさん座/ふうちょう座/はちぶんぎ座/カメレオン座" 解答が文章になっている連想はたまにしか出てこない。これらの星座は全て実在する上、ほぼ同じような場所にあり南半球からしか見えないので、「日本から全く見えない星座」に分類される。 …

問題

QMA

スポ順当て"次のドーム球場を北から順に選びなさい" 社会や文系でよく出てくる、場所を問う画像順番当てはスポーツにもある。でも城に比べるとまあ簡単な方。 曇ってるのが札幌ドーム、うねってるのが京セラドーム、赤いのがヤフオクドーム、観覧車があるの…

63~67回目

QMA

N○…2 N×…1 H○…2 協力NORMALは手軽にクリア出来る…のはオンオフでの話。今回は野良で2回入ったが、入ってくるのは初心者ばかり。正答メガホンを無視されまくった挙げ句、全くスコアが足りなくてあっさり敗退。どうやらメガホンの仕組みそのものを知らなかった…

問題

QMA

恒例の地図タッチ問。オリンピックの開催地から科学者の出身国まで、ほぼ全ジャンルで使われる北欧地図。左からノルウェー・スウェーデン・フィンランド。基本的にスカンジナビア3国のみが対象で、映り込むロシア・エストニア・ラトビア・デンマークが正解の…

撮影写真より

7年近く前の三菱ふそうバス製造。こうやって完成車両置き場が覗けるポイントがあるが、丸見えのポイントがあるジェイバス2工場に比べると、奥のほうの位置にあったり壁や堤防があったりでだいぶ視界が限られ、目隠しの木も生えている。これでもまだよく見え…

撮影写真より

西本願寺バス停に停車中の京阪バス308系統。この4月からの新路線で、無料化した十条~山科のトンネルを活用し、京都駅八条口~山科~五条~西本願寺を往復するかなりの変則路線。八条口~トンネルと五条高倉~西本願寺間は急行運転で、七条通りを通れば経路…

撮影写真より

最早日本最後となった立山のトロリーバスの運転席。ハンドルと右側の機器はバスなのに、他は普通に鉄道。メーターもパネルの時点で完全にオリジナルでバスとは全く異なる。 車台自体は三菱製なので、ハンドルも80年代中盤から90年代前半まで見られたふそうの…

59~62回目

QMA

N○…1 H○…2 H×…1 かなり前のプレーだが、忘れないうちに記録しておく。 今度は協力クイズバトル。ただ協力クイズの方は、対戦相手が何であろうと基本毎回同じなので、印象に残らないし書くことも少ない。マジコロはゲーム要素強めだが早く終わってしまう、協…

撮影写真より

バスまつりより、尼崎交通事業振興の運賃箱。これは阪神バスの尼崎市内線=旧尼崎市営バスエリアと共通。尼崎市から譲渡された際、運賃箱も同時に更新。物自体は通常の阪神バスと同じだが、前乗り先払いのため一部のパーツが異なる。阪神バス一般路線ではと…

第19回スルッとKANSAIバスまつり

2年連続で台風で中止になった挙げ句、開催時期変更という大なたを振ったバスまつり。そもそも6月も梅雨時期なので相変わらず荒天のリスクがあり、実際前日は荒れたのだが、何とか無事に開催出来た。中止になった17回・18回はそのまま欠番となり、ナンバリン…

撮影写真より

エアロキングの2階非常口。1階非常口は普通のバスと同様側面。2階は側面に付く車種もあるが、エアロキングは必ず後ろに付く。高さもあるので、開けるとハシゴが展開出来る仕組み。後ろに非常口がある都合上、3列シート車の場合は通路に沿う形で設置するため…

撮影写真より

祇園祭・山伏山の懸装品。恐らく以前使っていた水引か何か。柄に紛れているが、数百年は使っているのがザラなので結構ボロボロ。なので京都では大体このくらいの時期になってくると、どこかの山鉾が水引や装飾品を新調したというニュースが必ず入る。どの山…

撮影写真より

近鉄バスの短距離高速路線専用車。カラーリングも車種も主力の夜行用と同じだが、夜行の窓が固定スモークガラスなのに対し、開閉式の色がつかない透明ガラスで、更に化粧室もないので、普通の貸切バスに近い。夜行には付かない日野のエンブレムも何故か付い…

問題

QMA

芸能エフェクト"超未熟児として生まれたパンダの成長を追うドキュメンタリー映画" 出てくるのは数字の51、そしてタイプはカタカナ。この時点で大多数は投げ出す問題だが、ヒントはパンダ。 51をそのまま中国語読みにした「ウーイー」が正解。これは出生時の…

撮影写真より

帝産湖南交通の初期エアロミディMJ。元々は栗東市のコミュニティバスくりちゃんバス専用車で、紫一色。しかし車両代替により専用車を引退し、カラーリングが一般カラーに変更して他路線で使用。帝産バスは通常は屋根もオレンジのラインが入るが、運転席の上…

テスト

見たままモードでの編集テスト。はてな記法は使えないが、よく考えたらこうやって写真を貼るだけなら記法は使わないので試しにやってみる。 確かに写真は自由にサイズが変えられ、最小だと横10ピクセル以下の無意味なくらい超極小に設定出来るが、最大は記法…

老後資金が欲しければまず宝くじを買うのを止めろ

たまにはカテゴリなしの雑文。 今頃になってだが、同じ写真を使った同じような内容の記事が複数見つかった。同じ写真を使っての別の内容の記事なら把握していたが、結果記事のコピーになってしまっていた。写真を上げる際、既に使われていると写真ページ下部…

撮影写真より

京阪バスの旧エルガワンステップ。それまでジェイバス製は日野のみだったのが、LKG-代頃に急に導入され始め、あれよあれよと比率が拡大し、今となっては大型路線車は完全に勢力が逆転。勿論日野との違いはハンドルのロゴ・銘板+旧型のみヘッドライトだけな…

名古屋~豊橋間乗り継ぎ(南側経由)

名古屋から先の東海道方面は、豊田から山間部の稲武・本長篠経由で今でも静岡方面にバス路線が繋がっている一方、南側は南北移動か市内完結ばかりで、国道1号線沿線だと名古屋・岡崎・豊橋の各市内以外は殆どまともな路線がない。かといって既に乗車記も多い…

名古屋~岐阜間乗り継ぎ

やはり10年ほど前に実行し、今もあまり状況が変わっていないこの区間を改めて取り上げる。遠い昔は当時の国道22号線経由で直通している路線があったが、今はこんな感じ。 名古屋駅 ↓名古屋市バス基幹2/名駅16/C-758 市役所/栄/広小路栄 ↓豊山町とよやまタウ…

撮影写真より

こんなものまで撮っていた。「神戸200か・444」ナンバー。このナンバーを持つのは神戸市交通局がイベントでのみ使用する改造ボンネットバス。 記念碑的な車両なのに妙に縁起が悪い数字。一見希望ナンバーでしか取れない数字に見えるが、3桁ゾロ目で希望ナン…

撮影写真より

岐阜県海津市コミュニティバス。縦に長い海津市のうち、主に長良川と揖斐川に挟まれた海津町の輪中エリアを中心に3路線を運行。西側の南濃町エリアは、養老鉄道があるからか一部のみの乗り入れで、残りはデマンド。コミュニティバスでありながら、境を越えて…

撮影写真より

数年前の竹田駅西口の市バス操車場。車両の入れ替え時期には、ここに廃車されてもうナンバーがない車両が留置されていることがある。この時はツーステップと、最初のノンステップバスだった元6419・6420。 確か数週間はこの状態だったはずで、ノンステップの…

45~58回目

QMA

N○…5 H○…8 H×…1 協力プレーはマジコロに変更。前回は殆ど何の対策も要らないゆるゆる具合だったが、さすがに今回はそうはいかずダメージが大幅アップ。最短で2問連続全員外す+2回の攻撃が両方クリティカルだったら終了。回復役は必ず入れておかないと一気に…

撮影写真より

山梨交通C725/U-LV324Kの屋根、元国際興業7500番台。この当時の国際興業の大型車はエアコン機器は全て屋根の内側・ステップの下に配置するビルトイン式で、換気扇もないので屋根上はかなりすっきり、しかし全然補修していないのか、屋根のゴム剤なのかテープ…