2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

川越観光バス運賃(東松山〜鴻巣)

埼玉県中部の東武グループの川越観光自動車。ここも母体の朝日バス同様、運賃が公式サイトに載っていない。しかし現地のバス停にはほぼ載っていたので掲載。 が、かなり多い且つ画像がでかいので、先ずは1枚だけテスト。こちらは東松山〜鴻巣・免許センター…

コウジ810%

毎年11月限定の京都バス90系統のダイヤが公開。昨年までは第1〜3週の週末の運行だったが、第1週の運行が廃止になり、第2・3週の土日の計4日のみと大きく縮小。ダイヤも西山高雄発の1便が廃止になって3往復となり、これまでで最少。 もう恐らくこの路線もあま…

撮影写真より

練習で撮った写真。 祇園祭の山鉾は、普段は会所に隣接するか八坂神社境内にある蔵に収蔵されている。だが放下鉾の蔵だけは、会所から数軒分ほど離れた位置に蔵があり、2階から手製の橋で結ばれているという、かなり変わった仕組み。鉾が出る期間以外は橋も…

犬は「ネコ目イヌ科」

昨日は湖西線がまたまた風の影響で北半分が全線ストップ。近年は耐風対策を強化したとは言っているが、ちょっとでも強くなるとやっぱりだめ。 並走するバスが無くなって久しいが、こういう時のために事業免許でもいいから多少なりとも残しておいた方がいいの…

by豚老師

最後のJR30周年記念きっぷを使用。今回も台風で払い戻しの可能性があったが、そこまで直撃しなさそうなのでキャンセル無しで突撃。今回は元々先週行こうとしていた、特急を使って鳥取・松江・岡山から戻るルート。特急列車なんて普段まず使わず、通常運賃の…

問題

QMA

内容が複数のジャンルに跨がるノンジャンル専用問題。ヒント群(ここでは人名)と共通するワードを当てる連想。 ここでの正解は鉄。 ビスマルク(独・政治家)=鉄血 フリッツ・フォン・エリック(米・プロレスラー)=鉄の爪 サッチャー(英・政治家)=鉄の女 衣笠…

いたわり充電の必要性

関西圏内のJRで結局最後まで台風被害が残ったのは関西線加茂〜亀山。加太に路盤の崖崩れ箇所があり、走行するには危険な状態だという。このため柘植〜亀山は復旧まで半年近く必要。 加茂〜柘植は被害無しだが、列車の給油ポイントが亀山にしかなく、車両の大…

撮影写真より

ホイールの色がハゲて西武バスの緑色が見えてしまっている近江鉄道のRM。中古車の塗装はボディ・ホイールとも元のカラーから上塗りするので、特に汚れやすいホイールは何年か使っていると段々ハゲて元の色が見えてくる。元事業者を推測するヒントの一つでも…

真性ならキトー君

日立電鉄交通サービス、親会社の日立が株を手放して日立グループを離脱。電機メーカーの傘下にある公共交通事業者という珍しい立ち位置 株を譲受したのはまたしてもみちのりグループ。これにより、群馬以外の北関東〜東北の太平洋側の主要路線バス事業者、特…

撮影写真より

これもジャーニーKを後ろから。これは宇部市営バス。 京都市バスと同じ田の字型テールライト搭載。どうやらこのライトを採用していたのは、自局発注のKC-代+京都市バスの中古のみの模様。京都市バスの中型ツーステップは日野とふそうだけだったので、もしジ…

国内旅行で運び屋にされる可能性

名阪近鉄バスが京都〜中部空港の高速バス、というかリムジンバスを申請。2月運行予定だが、区間も謎だし、運行が名鉄バスでも知多バスでも無い名阪近鉄バスというのも謎。同社のセントレア乗り入れはこれが初。 そもそも需要があるのかもさっぱり分からない…

撮影写真より

ちっとも書くことがないので写真連発。 ジャーニーK・CNGのリヤビュー。エルガミオにモデルチェンジする直前に設定され、山梨交通以外での採用例が皆無で事実上山梨交通専用モデル。CNGだけに長くは使えず、全て解体されたか東南アジアにでも輸出されたか。 …

ルビィマッシュルーム

湖西線・近鉄生駒線は復旧が完了し運転再開。丹鉄宮福線は27日復旧予定だが、ここまででまだ復旧出来ていない区間は長期戦になる可能性が高い。 関西では舞鶴線・関西線加茂〜亀山・南海本線の橋と高野線高野下以南・近江鉄道日野〜水口。関西線以外は代行バ…

撮影写真より

亀山駅にて。亀山ということで地元のシャープ製品を大きく宣伝。亀山以外でも、担当する三重交通中勢営業所のエリア上、隣の鈴鹿やそもそも営業所がある津でも運用される。なので後面広告は鈴鹿や津の広告も入る。

プリウスオーナーのうち”ハイブリッド”の意味を知らない率

JRの更なる長期運休。山間部のローカル線である関西線亀山〜加茂は加太辺りでの土砂崩れで全面運休し、過疎路線なので代行バスも無い。舞鶴線・福知山線の北端区間は倒木流入で運休し、舞鶴線は代行バスあり。 紀勢線は多気〜串本という東半分のほぼ全てが運…

撮影写真より

京都交通和田線。区間としては西舞鶴〜東舞鶴で、同じく東西を結ぶ東西循環線は30分間隔、両方向合わせると15分間隔だが、この和田経由は一日4往復・土日3往復だけ。 東西循環線が良くも悪くも「普通の道」を通るのに対し、和田線は海岸沿いのかなり狭い道を…

ハゲは排除

台風一過で交通状況が激変。名神・新名神通行止めで国道1号線や流入する道路が大渋滞。鉄道で時間がかかりそうなのが、架線の電柱がなぎ倒された湖西線と沿線住宅の山が崩れた近鉄生駒線。まだ数日はかかる模様。 だが一番かかるのは、橋がゆがんだ南海本線…

槍が降っても二郎には並ぶ

台風大直撃。夜12時を過ぎてから一気に風の音が強くなってきた。停電の可能性があるので、万一に備え簡易な更新に留めておくことにした。 本来なら、雨が降っていてもJR30周年きっぷを使ってどこかへ行く予定だったが、電車は各地夕方以降次々に減便していき…

脇(加越能バス)

富山・石川県境。北鉄能登バスと乗り継ぐことによって高岡〜氷見〜七尾がバスだけで移動出来ることで、何も無い海沿いの国道の集落なのだが、この趣味界隈では割と有名。軽トラの横に写っているのが北鉄能登バスの脇バス停。但し乗り継ぎダイヤが考慮されて…

トニーの日

明日の分の30周年きっぷを泣く泣く払い戻し。台風理由での払い戻しは無手数料で云々と書いてあったが、窓口だとそれは運休・遅延がきっぷの区間に影響した場合のみとか言われ、結局1500円もの手数料を取られた。しかし場所によっては無手数料で払い戻しが出…

撮影写真より

JR北海道バスのLV290Q1。北海道のバスといえば長尺、そして運転席側も飛び出たミラーステー。一種の寒冷地仕様といったところか。中古車と並行して結構増殖している模様。

自殺に毒キノコという方法

台風の影響で時代祭が無くなった。葵祭と同様に日にちが毎年固定となっており、今年は久しぶりの日曜開催だったのだが、見事に吹っ飛んだ。 中止は30年ぶり。こっちも日曜はJR30周年記念きっぷを利用しようと考えていたが、帰れなくなる可能性が高いので払い…

朝日バス春日部駅西口発着運賃

公式サイトに運賃表が無い朝日バスのうち、春日部駅西口にはバス停に運賃表があった。それぞれ路線図付き。 駅〜かすかべ温泉・ウイングハット 駅〜内牧彩光苑・春日部エミナース

ヨーロッパで判子は殆ど普及していない

エリア拡大がほぼ終息したSuica・TOICAと違い、ICOCAはとうとうあり得ないと思われていたエリア間の境界も対応。これで富山から広島・和歌山・島根・香川という超ビッグネットワークを作り上げることに。 このところICOCAのてこ入れがやたら目立つが、連発す…

撮影写真より

産交バス。このジャーニーKはU-代だが、昔懐かしいメッキバンパーが輝く。モノコックの時代は大体のバスがこんなバンパーで、P-代でも観光中心にそこそこ流行ったが、さすがにU-代では既に採用は殆ど無くなっていた。今でも残っているのはトラックくらい。 …

ブラジル人・ベトナム人専門の派遣会社が存在する

いつの間にか、大津・高島の境辺りの北小松のバイパス工事が始まっていた。北小松駅前には割と広い駐車スペースと車が入れないかさ上げスペースがあったが、それらが丸ごとバイパス高架の用地になっていた。 国道161号線のうち北小松・白鬚神社の区間だけ全…

246〜256回目

QMA

U○…5 V○ V○ V× V○ N○ U○ 今回もグリバス攻め。今度からまた新ジョブが出てくるのだが、大体使い方が難しいか、器用貧乏な立ち回りばかりなので、今回も基本の3種以外は殆ど選ばれない。9割以上の確率でどの人もゲーム性よりも安定性の方を求めている模様。前…

アリナミンEXプラスvsリョウシンJV錠

兵庫県北部の旧国名・但馬を冠した駅は現在存在しない。ただ唯一、KTRに但馬三江駅が存在していたのみで、山陰線・播但線とも無し。播但線は竹田や生野などよそにもありそうな名前なのだが。 そして但馬三江駅も、丹鉄に移管と同時にコウノトリの郷という名…

アルピコ交通大阪

マイナーなバス会社。昨年設立されたアルピコグループの関西の拠点。貸切バスの他、元々からアルピコ交通本体が運行している長野県内〜京都・大阪の高速バスも一部請け負う。但し時刻表には明記されておらず、長野側・大阪側のどちらが来るかはランダム。 バ…

北近畿のスーパーさとうは江戸時代前期の創業

TSUTAYAがどんどん潰れていっているという情報を聞きつけ、京都にもあるかと思って調べたら、8月で山科駅の店舗が閉店していた。今のところここだけの模様。 つい2日前には、山科駅前店と同じ建物にあったロッテリアも、そして先月にはミスドも潰れていた。…