2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

撮影写真より

岐阜の献血バス。こう見ると、車体幅と車輪のトレッドが異なるため、ベースのメルファに比べて幅もだいぶ拡大していることが分かる。床高さもハイデッカー相当にかさ上げ。 サイドウインカーが従来の四角タイプから立体的になった仕様。割と前から日野のバス…

103~112回目

QMA

N〇…5 N×…1 / 検定B…3 A…1 過日に前回の協力ミッションが1回だけ残っていたので取り組んだが、深夜だったので全員COM。マジコロでのCOMは、行動自体は昔よりはましになったが、簡単な問題もすぐ捨てたりするので全員正解がかなり困難であり、全くといってい…

撮影写真より

名鉄バス足助バスセンターにあった路線図。現在も夜間停泊が行われているようだが、窓口機能は既に閉鎖されている。名鉄豊田線が豊田新線となっているため、この名前を使っていた86年以前のもの。何故か書かれている本線の名古屋・岐阜は勿論新名古屋・新岐…

問題

QMA

文系タイピング"幼少期の豊臣秀吉が蜂須賀小六と出遭った伝説で知られる三河国の橋は〇〇橋?" 岡崎の矢作橋。架かるのは東海道、その後身である国道1号線に今でも残る。東海道の頃から残る数少ない大橋で、江戸時代当時の大規模な橋は防衛のため軒並み架け…

問題

QMA

ライフスタイル多答"次のうちケンタッキーフライドチキンのメニューを全て選びなさい" 全てサイドメニュー。この中ではフライドフィッシュが該当。その名の通り白身魚のフライであるが、常時発売のレギュラーメニューではなく、数年おきに終了と復活を繰り返…

撮影写真より

彦根駅~彦根港のシャトルバス。近江鉄道・湖国バスではなく、彦根港~竹生島・多景島への船を運航している、近江鉄道子会社のオーミマリンが直接運行。乗船客専用で運賃は取らないため自家用登録。貸切用のエアロミディ、恐らく近江鉄道からの払い下げなの…

撮影写真より

米原駅のきっぷ売り場の運賃表。1690円=片道100kmが近距離切符の限度なのに対し、東海道線の西側は何故か遠く離れた舞子まで買える。神戸の中でも端になり、距離は150kmを軽く超え、2640円は近距離切符の運賃表に出ている中では異例なほど高額。これ以外の…

問題

QMA

理系多答"次のうち素数を全て選びなさい" マルチセレクト系でそれなりに数がある素数問。それ以上でもそれ以下でもない、素数を選ぶだけという超シンプルな課題。 1とそれ以外に割り切れる数字が存在しないのが素数。大体は判別できる方法があり、10以上なら…

問題

QMA

社会多答"次のうち、中核市を全て選びなさい" 扱い上は政令市の下に位置する中核市。条件は政令市の人口50万人以上に対して人口20万人以上。かつては30万人以上で、20万人以上では中核市の下に位置する特例市という別の制度があった。但し3制度いずれも人口…

地図より

岐阜市の県道岐阜垂井線。両サイドに同じくらいの間隔で水路が通っているため、上から見ると、今の何倍も広い拡幅用地が確保されているかのように見える。実際にこの幅で道路を作るとなると、歩道・分離帯込でも5車線分はあり、国道21号・22号のバイパスです…

問題

QMA

スポーツエフェクト"金沢市が本拠地のバスケットボールチーム「金沢〇」?" 武士団と書いてサムライズ。Bリーグに参戦しており、Bリーグ全体でも漢字の球団名は金沢のみ。かつてはB2所属だったが、赤字によりB3降格。降格以降は勝率が3割以下と負け越しが非…

地図より

橋の架け替え中に写真に映ってしまった例(福井田原町・明道橋)。地図やストリートビューと全然道が違うので少し混乱する。でもこれはかわいい方で、地図やストリートビューに比べ写真は更新が遅いため、道そのものから写真と地図とで全く違う箇所も珍しくな…

問題

QMA

文系順番当て"次の芸術家を生まれたのが古い順に選びなさい" ミケランジェロ1475年・ワトー(ヴァトー)1684年・ゴヤ1746年。ミケランジェロだけ日本でいう戦国時代、他は江戸時代。字面だけだと同じように見えるが、共通しているのは昔のヨーロッパの画家とい…

問題

QMA

アニゲ多答"次のうち、ゲーム『星のカービィ』シリーズに登場したキャラを全て選びなさい" リックとナゴが該当。どちらも一部のタイトルに登場する、カービィに同乗して進むサポートキャラ。リックは2初出のハムスター、ナゴは3初出の猫で、どちらも利用中は…

93~102回目

QMA

F1位・2位・7位…2 / SSS・SS / N〇…1 H〇…2 H×…1 またかなりの日数が空いた。スタンプキャンペーンがないとどうも大幅にやる気が下がる。オンオフがあっても行かないことが多くなった。ミッションは常にあるが、どうも食指が動かない。マンスリーの方は今月…

地図より

愛知トヨタ・ツインカム店。日進市の地下鉄車庫隣。日進市内にある愛知トヨタのディーラーはここだけだが、日進店ではなくこんな珍名がつけられている。愛知トヨタで地名・モール名以外の店名はここだけ。車が置いてあるスペースはほぼすべて敷地なのでかな…

撮影写真より

瀬田の平和堂屋上から大津市街方面を見る。右側の高い山が比叡山。ショッピングモールの屋上は殆ど駐車場で、しかもそこそこ高層なことが多いため、地味に遠くの景色が見える。高い建物が殆ど無い滋賀ではより顕著になり、写真中央に写っているイオンモール…

問題

QMA

理系エフェクト"ヨモギの別名です" スペースを節約しなければならないエフェクト特有の、ただそれだけのシンプルな問題文。指燃草と書いてさしもぐさ。させもぐさでもいける模様。 古い呼び方なので通常は使われず、登場するのはどちらも百人一首。51・藤原…

問題

QMA

スポーツ並べ替え"千葉県柏市を本拠地とするVリーグに所属している女子バレーボールチームは柏〇?" エンゼルクロス。母体が病院なのでこの名前。但しこのチーム、昨年チーム名を柏から千葉に変更しているが、ここでは1年以上旧名から変えないまま放置されて…

地図より

国道153号・豊田市足助エリア。稲武エリア=稲武町との境にある伊勢神トンネルの手前、この一部分だけ上下線が分離。元々は北側だけの上下通行だったが、改良で南側の新道が出来た。北側は稲武方面専用、南側は足助方面専用。といっても、道幅はどちらも2車…

撮影写真より

木ノ本駅から去っていくSL北びわこ号。SLは編成の片側しかないので、転車台がなければ復路はバックで戻ることになる。単にバックするのではなく、他の線路を使って編成の後ろに回り込み、客車を引っ張る形でバック。これを逆機という。 しかしSLのバックは一…

撮影写真より

京都バス高野営業所の定位置に収まる小型バス。通常カラーと異なる3台は貸切車…なのだが、ちゃんと行先表示や運賃箱があり、路線用途にも使える仕様。但し恒常的に路線には入らず、主な用途は契約輸送で、路線用途は基本的に免許維持路線の類にたまに入る程…

撮影写真より

西武バスから近江鉄道に払い下げられた車両の中に、4枚折戸車がちょくちょくいる。ケチって4枚折戸の中古車は片側2枚分しか使わない事業者もいる中、近江はちゃんと4枚とも使う模様。3扉車の中古もしっかり3つとも使う数少ない事業者なので当然か。

撮影写真より

フォグランプを省いていた頃の京王バスのエアロミディは、本来フォグランプがあった位置のバンパーをくり抜いてステップにしていた。通常のエアロミディはバンパーにステップが無く、脚立でもないと窓ふきが出来なかったために、当時の京王バスでも他の車種…

帝産湖南交通石山駅発着路線図

現地のバス停にあったもの。路線自体は結構多いが、まともな便数がある路線は限られる。駅付近を循環する120番東レ焼野循環線・40番東急団地入口経由田上車庫行き(午後以降関の津経由)・130番石居口/里経由アルプス登山口行き・午前昼間は150番石居町/堂橋/…

撮影写真より

アストロメガ(JRバス関東)。外車のランプ類はフルLEDになっていることが多いが、それはバスも同じ。屋根のマーカーランプはウインカーやブレーキと連動するし、側面リフレクターも光る。 それに比べて日本の観光・高速バスのバックランプ類は、マーカーラン…

問題

QMA

文系線結び"次の教育漢字と教えられる小学校の学年の正しい組み合わせを選びなさい" 一般的に使う常用漢字のうち、小学校で習う漢字を教育漢字という。1年は80字・2年は160字、3年以降は190~200字、全て合わせて1000字を超える。漢字ドリルや小学生用の漢和…

比較

京都市バス522号車と523号車。どちらもKL-UA272KAM改。両方とも元ラッピングだが、522は広告枠が外されたまま、523はリアガラスが3分割。広告枠が無いままのバスはよくいるが、リアガラスの方は謎。 西工のリアガラスは1枚と3枚があり、昔は3枚が多かったが…

馬淵(近江鉄道)跡

近江八幡市内の国道8号線沿い。近江八幡~村田製作所の路線は、現在全て駅の西側である篠原駅か若松町経由で運行されるが、'14年まで駅の東側にある上田経由の便もあった。六枚橋~竜王口間の国道8号線を通り、六枚橋東西方面と馬淵がこの路線単独のバス停。…

撮影写真より

京阪バス山科営業所の19系統。山科駅~三条通り~三条京阪・四条河原町の往復路線。かつて三条通り経由で山科と市街を結ぶ路線は多々あったが、地下鉄東西線開通を機に19系統に一本化した。現在の経路も東西線に完全並走となっているが、東西線に代替されな…