第19回スルッとKANSAIバスまつり

2年連続で台風で中止になった挙げ句、開催時期変更という大なたを振ったバスまつり。そもそも6月も梅雨時期なので相変わらず荒天のリスクがあり、実際前日は荒れたのだが、何とか無事に開催出来た。中止になった17回・18回はそのまま欠番となり、ナンバリングは進んで17回目の開催だが第19回となった。
前回に引き続き2台出展の事業者はなく、全社局1台ずつ。前回比で、水間鉄道南海りんかんバスが不参加、神戸市交通局は三宮の死亡事故で自粛、神戸交通振興も神戸市の第三セクターなので道連れのような形で自粛。代わりに淡路交通関西空港交通が初参加。純粋に減ってしまったが、会場の岡崎公園のキャパ的にギリギリだったので、神戸が参加していれば更に圧迫していた。3社持ち回りである岡山エリアからは、恒例の下電に代わって両備が参加したが、岡山ではなく大阪支社からの参加だったこともあり、毎回廃品を大量に持ってくる下電と違い、殆ど廃品は無かった。他社も例年に比べると廃品販売は少なめだった気がする。


車両リスト。先ずはここ数年の新車、或いは仕様変更を受けた車。

京都京阪バス 9300(エルガ) 宇治茶バス
京阪バス W-3008(レインボーII) ステーションループバス専用
京都バス 154(ブルーリボンハイブリッド)  
京都市交通局 3683(エルガ) 100系統専用
両備バス 2020(エアロクィーン) ドリームスリーパー
高槻市交通部 007(エアロスター) ノンステップ
大阪空港交通 4615(セレガ)  
伊丹市交通局 5277(エルガ) 車内非公開
尼崎交通事業振興 210(エルガ)  
阪神バス 315(セレガ) 空港リムジン
奈良交通 1095(セレガ) 夜行用
南海バス 1606(ブルーリボンハイブリッド) シャトル
大阪シティバス 23-2363(エルガ) 新カラー
神姫バス OP-5(オープントップ) 定期観光用
西日本JRバス 641-18939(ガーラ) グランドリーム
本四海峡バス M1804(エアロエース)  
関西空港交通 192(セレガ) 空港リムジン
三重交通 5360(ガーラ) 短距離高速用


こちらはマニア好みの車。

江若交通 627(旧ブルーリボン) ツーステップ/観光マスク
淡路交通 575(エアロバス) 中扉付
山陽バス 1201(旧エルガ) 高速対応


その他、もう少し前からある車種。

京阪京都交通 N622(ブルーリボンII) 鉄道博物館ラッピング
阪急バス 1311(エアロエース) 旧カラー
近鉄バス 7902(エアロキング) 定期観光用
和歌山バス 364(エアロバス) 短距離高速用・車内非公開

毎年同じ車両だった神戸が参加しなかったり、京都バスも久々に車両を変更したことで、恒例の車両が無く前回から一新し、唯一南海バスは前回と同じ型。さすがに3年も経てば最新車も変わる。

f:id:KV234L1:20190616151118j:plain
日本唯一・淡路交通の中扉エアロバス。早期に代替される同社の中でも圧倒的に古いが、半ば動態保存の記念碑的に土日1往復だけ残されている。中古車として全国に散らばったものの、中扉は売却先でもほぼ使われていない。


f:id:KV234L1:20190617000451j:plain
阪急バスブースにあった貼り紙。毎回形だけ参加社局に入っていた子会社・阪急田園バスは、6月いっぱいで阪急バスに吸収される。実は阪急バス本体よりも歴史が長かった。


f:id:KV234L1:20190616162422j:plain
いつもの撤収は、殺風景ないつもと違い平安神宮や鳥居がバックに入ることから、いつも以上に要所要所にマニアが殺到。