
田原台一丁目で奈良交通バスと共に停泊中の交野市駅行き。
交野市駅と四條畷市にある田原台を、ほぼ全線国道168号線(磐船街道)を経由して結ぶ路線。京阪バスで唯一奈良県内に路線をもつ系統としても有名。08年に平日の運行便を廃止して以降、土日に2往復のみの運行。
実際に乗ってみた。交野市駅を出てすぐ168号線に入るものの、しばらくは普通の道。私市駅を出ると免許維持区間に入ると同時に山道になり、人家が一気に無くなる。このあたりから、バス停に奈良交通と入った標柱がいくつかある(中には消されて空欄になった標柱もある)。奈良交通はかつて生駒駅〜私市駅間の路線を運行しており、その名残が今も残っているわけ。といっても廃止から今月で既に丸10年。
磐船神社の前後で旧道に入り、車1台分しかない狭い道を進む。現道に戻った直後に奈良県生駒市に入り、山道から一変して田園風景が広がる光景に、それと同時にそれまで不変だった運賃が急騰。ここからは今も奈良交通の路線が残っているので、さっきと逆に奈良交通のバス停を京阪バスが間借りしている形になる。168号線を外れると再び京阪バスの単独区間に、と同時に再び大阪府(四條畷市)に戻り、そのまま田原台の回転場へ。田原台からは奈良交通生駒駅行きが1時間に4便前後という高頻度で運行しているほか、市のコミバスも四條畷駅方面へ運行している。
- 時刻・停留所
- 土日祝に1日2往復運行(ダイヤは共通)。赤字は京阪バスではこの系統のみが経由する免許維持区間。
京阪交野市駅 |
→ |
京阪私市 |
→ |
星のブランコ |
→ |
磐船神社前 |
→ |
北田原 |
→ |
山口川 |
→ |
中番 |
→ |
田原台一丁目 |
10:30 |
|
10:39 |
|
10:43 |
|
10:48 |
|
10:51 |
|
10:56 |
|
11:00 |
|
11:04 |
16:00 |
|
16:09 |
|
16:13 |
|
16:18 |
|
16:21 |
|
16:26 |
|
16:30 |
|
16:34 |
田原台一丁目 |
→ |
中番 |
→ |
山口川 |
→ |
北田原 |
→ |
磐船神社前 |
→ |
星のブランコ |
→ |
京阪私市 |
→ |
京阪交野市駅 |
11:15 |
|
11:19 |
|
11:23 |
|
11:28 |
|
11:31 |
|
11:36 |
|
11:40 |
|
11:49 |
16:45 |
|
16:49 |
|
16:53 |
|
16:58 |
|
17:01 |
|
17:06 |
|
17:10 |
|
17:19 |