これまでのプレイ店舗一覧

ひと段落ついたので現在までの来訪店舗を晒してみる。
宮城県
ゲーム&アミューズメントアリス仙台店(仙台市青葉区)
└確か2回100円だった。夜10時過ぎに行ったので人は多め。料金が料金なのでもっとやっていたかったのだが、この時点で既に夜行バス発車まで1時間を切っていた。
東京都
詳細はhttp://d.hatena.ne.jp/KV234L1/20060808/p2を参照のこと。
プレイロットジョイ(武蔵野市)
ZEST吉祥寺(武蔵野市)
ゲームシティ板橋(板橋区)
六本木ボルテックス(港区)
ワールドゲーム八重洲(中央区)
新橋LASVEGAS(港区)
アドアーズ渋谷(渋谷区)
神奈川県
AMピア伊勢佐木町店(横浜市中区)
└カレーミュージアムの上にある。朝8時半からの営業ということで、下のパチ屋の行列を押しのけてやりに行った。
長野県
ゴンドープラスワン(長野市)
└一番最初にQMAをプレイした店舗(カード非使用)。1回だけのつもりが予想外に面白いのでもう1回やってしまった。尚、個人授業をやったは後にも先にもここでやった2回だけ。
岐阜県
岐阜レジャーランド穂積店(瑞穂市)
└2回100円+24時間という廃人設定。12時間連続でプレイして大魔導士1級昇格地点から一気に賢者まで上げたのも今となってはいい思い出。
愛知県
カレッジゼロ(名古屋市天白区)
└地下鉄原駅より徒歩すぐ。3回200円という変則設定の店。
ZIPPY名駅店(名古屋市中村区)
名駅太閤通り口、ビックカメラの地下。下りエスカレーターのすぐ傍で落ち着かない&隣のゲームがうるさすぎ。
京都府
地元である京都市内は全店制覇済み。詳細はhttp://d.hatena.ne.jp/KV234L1/20060910/p1を参照のこと。
3RDプラネットBiVi京都二条店(京都市中京区)
ゲームスドラゴン(京都市中京区)
ゲームスウィル(京都市左京区)
第一物産A-CHO(京都市中京区)
下鴨ヒーロータウン(京都市左京区)
KCAT京都南店(京都市南区)
ラウンドワン京都伏見店(京都市伏見区)
プレイランドキング七条店(京都市下京区)
プレイランドキング円町店(京都市中京区)
ラウンドワン河原町店(京都市中京区)
プラボ京都南店(向日市)
大阪府
ニューヒカリ(大阪市中央区)
└関西では最も早い朝7時からの営業。少々狭い。
シャトーEX(大阪市都島区)
└4のロケテスト時にプレイ。こちらも朝7時からの営業だが、1回200円。並ぶ列を見て改めてQMAと格ゲーは客層が全く異なる(ヲタクとチンピラ)ことを実感した。
純情モンテカルロ(大阪市北区)
└梅田幾つかあるQMA設置店の一つ。行ったときはカップルばかりだった。
プレイ遊イケダ(池田市)
└関西では非常に珍しい常時安価設定の店。最近は変な店名で有名。
兵庫県
ゲームプラザカウンタック(尼崎市)
阪神尼崎。QMAはここの3階に2台だけ設置してあるが、とにかく階段が急で狭い。
香川県
サーカスサーカスライオン店(高松市)
└その名の通りライオン通り商店街というところにある。メイドは本当にいました。





これに加えて「実際に行ったがプレイはしていない店舗」も挙げてみる。
ゲームプラザセントラル浦安店(千葉県浦安市)
東京ベイシティバス目当てに浦安に行ったついでに寄ったが、1回200円なのでキャンセル。
ゲームアムネット(東京都品川区)
└五反田にある。やはり1回200円なので取りやめ。
東京レジャーランド秋葉原店(東京都中央区)
└設置台数全国一の店。当時は200円だったが、現在は100になった模様。
ゲームフジ亀有(東京都葛飾区)
└ここは100円だが満席のため断念。待つのもめんどくさいし。
エンジョイパラダイス(大阪府東大阪市)
└以前、全国大会時に配布されたうちわ目当てで寄った。うちわは手に入れたものの台は満席だった。