東海バスの隠れた名物・棒のバス停。通常の標柱はちゃんと看板が付いているが、過疎エリアやスペースが狭いエリアでは、錘に乗せた木の棒に塗装して名前を書いてバス停として利用。この標柱に限り、時刻表もかなり小ぶり。一部のコミュニティバスでは壁に貼…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。