XY・その7

ようやくヒトツキウリムーの厳選が完了。といっても性格だけで数値的にはあまり良いものではないが、アイテムが「かわらずのいす」程度しかないクリア前の段階ではせいぜいこれくらいが限界。必須といえるパワー系アイテムもクリアしないと手に入れることが出来ず、又ポケモンバンクは仕組みが違うからかアイテムの受け渡しが不可となっているため旧作から送ることも出来ず、クリア後に改めてBPを貯めて手に入れるしかない。
2体はすぐスパトレで努力値を限界まで上げる。1体の努力値を510まで貯めるまで大体1時間半はかかるため、2体分ということで3時間もかけて両方とも限界まで伸ばした。戦闘で貯める場合、先述のパワー系アイテムも無ければポケルスも無いため効率が悪く、満タンになっても知らせてくれないので計算しないと間違える。2体とも進化するのはレベル30台後半とかなり遅いので、努力値完了後は学習装置を使った長いレベル上げ期間に入る。30手前くらいで試しにバトルシャトーで実戦投入してみたが、レベル25相手だと殆ど戦力にならず、レベル15相手だと余裕だが経験値が殆ど入らない。学習装置を使っていると主力とのレベル差が縮まらず、かといって主力を1体だけ残して預けると割と苦しいので、ある程度まで上がったら自力で稼ぎたいところだが、これだと進化するまでちょっと厳しいか。



この辺りで数日ぶりに13番道路からようやくストーリー再開。ここは道路といってもほぼだだっ広いエリアで、その上風が強く移動しにくい。敵も出現し地中を潜りながら襲ってくるが、地中なので風に関係なく移動し、また事実上のシンボルエンカウントなのでスプレーは効かない。こちらが動かない限り向こうも動かないが、風の影響で大抵は追いつかれて戦闘になってしまう。更に鬱陶しいのが、出現するダグトリオナックラーの半分は逃走不可特性「ありじごく」持ちであるため、一々倒さなければ終わらないという煩わしさでストレスがみるみる溜まる。元々ここでストーリーが止まっていたのも、ここをあまり攻略したくなかったということもある。



かなりの戦闘の末ようやくカロス発電所にたどり着く。これまで初代赤・緑をリスペクトする場面が多々見られたため、ここも初代の無人発電所のようにちょっとしたダンジョンにでもなっているのかと思いきや、従業員詰め所のような部屋にいくつかアイテムがある以外は一本道にフレア団が配置されているだけで面白くない。フレア団の手持ちが歴代悪役と同様毒タイプと悪タイプに偏っていることも単調さに拍車をかけている。
ここ以外にも発電所があり実際に入口もあるものの、結局入ることなく終わってしまった。恐らく今後DLCなどで配信されるであろう未発表の伝説・幻級ポケモンの出現場所として使われるのだろう。今作の新ポケモンに伝説や幻が殆ど収録されていないのは、発売直後に解析されてネタバレすることを防ぐ意味合いが目的なはず。ゲノセクトなんてBW発売直後にその存在が確認されたが、公表されたのは2年も経ってからだった。今回は同じことを公表の段階で世界初公開としたいのが狙いだろう。



発電所をクリアしミアレシティに戻ってきた。ここでようやくこの町の全地域が解禁される。どこまでも同じような建物が並ぶ町並みはまさにヨーロッパだが、あまりにも広くしすぎたのとその割に町のマップが一切無いのはあまりに痛すぎる。攻略サイトに分かりやすい地図があったので参考にさせてもらったが、これが無かった場合確実に相当数の施設を見落としていた。
町の中ではゴーゴートに乗って東西を移動することが出来る。XY発売前から紹介されていた場面だが、シャトルバスのような存在なので自分で操作することは出来ず、それもあっという間に着く。当然有料なので、恐らく自転車と同じ類の乗り物かと思っていたら騙されたというプレーヤーが多くいると思われる。もう一つタクシーでも移動できるが、パリをモデルにした割に初乗り料金は東京のタクシーと同じ710円。こんなところだけ妙にリアルな設定で全然パリでも何でも無く、その上移動シーンも無く単にブラックアウトするだけ、それで数千円も取られるからたまったものではない。所持金が無ければ戦闘して踏み倒せるらしいが、そこまでしてまで使うほどのものでもない。
ホテル。ここでは3種のバイトでそれぞれ1日2000円ずつ稼ぐことが出来るが、どれも結構神経を使うので素直にバトルシャトー辺りで稼いだ方が得。泊まることも出来、1泊10万というぼったくり設定なので何かルームサービスがあったりアイテムでも貰えたりするのかと思いきや、またしてもブラックアウトして回復するだけでアイテム以前の話。完全に10万も騙し取られた気分。
美術館。有料で音声ガイドが付いてくるというのもまた妙にリアル。ゲーム中の舞台や過去作のイメージ画が展示されており、どれもよく描かれているように見えるものの、画面上ではかなり小さくしか見えないのが残念。絵の一部はカードなどで既にグッズ化されているイラストを流用したようだが、残りも恐らく今後グッズ化されるものと思われる。
IDくじ。HGSS以来の復活となり、個人的に待望していた施設。今作はミラクル交換の恩恵でID収集が非常にやりやすくなっており、既に200回以上交換した身にとってはポイントアップあたりなら軽く手に入る。
そしてジム。ここは電気タイプなので今の主力では対応できないが、例によってクリアしないと先に進めない。ウリムーが「じしん」を覚えて進化するまではお預け。