往路に乗車したのは当時存在した8時京都発、復路は同日19時福山発でこれも当時のもの。
往路
始発停留所は四条河原町。バス停の前にはかつて旧京都交通の案内所があったが、最近になって改装が始まった。以前は一時間に数便がここに停車していたが、今ではこれと夜行の徳山行き、朝しか来ない大阪空港行きだけになった。そんな四条河原町バス停からは3人が乗車。
次は西本願寺前。なぜこんな所に停まるのかよく分からんが、当然のように通過。そこからすぐ、私立高校入試で多くの中学生で行き交う京都駅からは2人が乗車。計5人の小規模な運行となった。
京都駅から京都南ICに向かう際、普通は油小路から九条通経由で1号線へ向かうのだが、このバスは七条通から大宮通を経由して九条通り、そして1号線と何故か遠回りした。何しに遠回り?
京都南ICから名神に乗り西へ。吹田から中国道、さらに神戸JCTから山陽道へ向かう。山陽道に入ってしばらくして休憩地の三木SAに到着、10分間の休憩を行う。休憩後は空いてる山陽道をひたすら西へ走る。ただ制限ぎりぎりの80kmで走行しているために後続にどんどん抜かれ、同じ高速バスである日本交通の米子行きや神姫バスの広島行きにもあっという間に抜き去られた。
岡山ICを過ぎてすぐの吉備SAで2度目の休憩、今度は15分。休憩から帰ってきた客に運転手がどこで降りるのか聞いていた。車両に押しボタンがないので、いちいちこうやって聞くしかないようだ。
吉備SAから1時間、広島県に入ってすぐの福山東ICで山陽道を降り、直後の広尾交差点が最初の降車バス停。ここで1人が下車。国道182号線を南下し、国道2号線との交差点を曲がってすぐにある千間土手東バス停を通過。2号線をしばらく西に行ったところのイトーヨーカドーが次のバス停、内港バスセンターだが、ここも通過。
2号線を更に西進し、福山郵便局前の交差点から北に曲がると、終点福山駅はすぐそこ。道中特に渋滞もなく、定刻より10分早く到着した。気になったことといえば、シートカバーが「京都交通」のままだったことぐらい。
復路
定刻の19時に福山駅発車。乗り場には相当な客がいたが、その前の神戸行き「神戸ライナー」と40分遅れでやってきた大阪行き「びんごライナー」に大半が乗り込んで行き、京都行きは大体十数人といったところ。
発車してすぐ国道2号線を東へ曲がり、しばらくすると内港バスセンターに到着。バスセンターといってもイトーヨーカドーの駐車場の隅に造られたバス停で、真っ暗で何の人気もなかった。すぐに2号線へ戻り、千間土手東(ここも乗客0)から182号線を北へ向かう。福山東ICの手前の広尾バス停から数人の客を拾い、山陽道に入る。
行きと同様、山陽道はかなり空いていた。ちなみに車両は本来予備車の3列シート車。以前夜行で運行していた車両なので、4列とは比べ物にならないくらいに快適。勿論吉備SAと三木SAでの休憩があるが、今回は両方とも10分間だった。三木SAを発車する際、西本願寺で降りる客はいないか尋ねていたが、誰もいなかった。やはり降車は京都駅と四条河原町で二分しているようだ。尚、この車両はシートカバーもそうだが、車内放送も「京都交通」のままだった。
数時間後、夜行バスが次々と発車していく京都駅に到着。ここで大半が降車。それからすぐの西本願寺前を通過し、定刻5分早着で終点四条河原町に到着。ただここに停まる際、道路脇のタクシーが邪魔で思いっきり車道の真ん中に停車。幾らクラクションを鳴らしてもどかないタク運はバス利用者からすりゃほんとうっとしい。
- 時刻・停留所
- 広尾バス停でパークアンドライドが可能。乗車当時は四条河原町発着だったが、後にダイヤ改正され京阪京都交通の運行担当営業所である中山営業所近くの洛西バスターミナル発着に変更、停留所も幾つか新設されている。同時に京阪京都交通持ちの1往復が減便されている。※20年12月1日改正:一部便が尾道まで延長・福山行きの時刻変更・京阪京都交通担当便の発着時刻が1時間強早まる・名神高槻バス停が廃止。高槻廃止の理由は1月から施行される大阪府の流入車規制逃れのため。
京交 | 中国 | 中国 | 中国 | 中国 | 京交 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6:50 | 15:35 | 17:55 | 洛西バスターミナル(4番乗り場・京都市西京区) | 12:01 | 15:11 | 21:56 |
7:30 | 16:10 | 18:30 | 四条河原町/阪急河原町駅(京都市下京区) | 11:26 | 14:36 | 21:26 |
7:40 | 16:20 | 18:40 | 西本願寺前(堀川通り沿い・京都市下京区) | 11:16 | 14:26 | 21:16 |
7:45 | 16:25 | 18:40 | 京都駅前(C2乗り場・京都市下京区) | 11:11 | 14:21 | 21:11 |
8:07 | 16:47 | 19:07 | 名神高速大山崎BS(京都府乙訓郡大山崎町) | 10:49 | 13:59 | 20:49 |
休憩 | 休憩 | 休憩 | 山陽道三木SA(兵庫県三木市) | 休憩 | 休憩 | 休憩 |
休憩 | 休憩 | 休憩 | 山陽道吉備SA(岡山市) | 休憩 | 休憩 | 休憩 |
11:33 | 20:13 | 22:33 | 広尾(国道186号線沿い広尾交差点・広島県福山市) | 7:23 | 10:33 | 17:23 |
11:39 | 20:19 | 22:39 | 千間土手東(国道2号線明神町交差点・広島県福山市) | 7:17 | 10:27 | 17:17 |
11:43 | 20:23 | 22:43 | 新橋(国道2号線沿い・広島県福山市) | 7:13 | 10:23 | 17:13 |
11:46 | 20:26 | 22:46 | 福山駅前(2番乗り場・広島県福山市) | 7:10 | 10:20 | 17:10 |
12:21 | 21:01 | 尾道駅(広島県尾道市) | 6:35 | 16:35 | ||
12:36 | 21:16 | 三成/中国バス尾道営業所(国道184号線沿・広島県尾道市) | 6:20 | 16:20 |
- 運賃
- 小人半額・往復は往路乗車から7日以内。中国バスの両備グループ入り前は閑散期に往復4000円キャンペーンという企画があった。現在はそれの代わりにポイントカードを導入しており、10回乗車で1回無料になる。※20年12月1日改正:片道が100円、往復が200円の値上げ。代わりに2月中と6月中に閑散期割引を導入。
通常片道 | 往復 | 閑散期片道 | |
---|---|---|---|
京都市内〜福山市内 | 4100 | 7400 | 3000 |
京都市内〜尾道市内 | 4300 | 7600 | 3200 |
大山崎〜福山市内 | 3900 | 7000 | 3000 |
大山崎〜尾道市内 | 4100 | 7200 | 3200 |
- 予約・発券
- 1ヶ月前より発売。比較的長距離の割に座席指定ではないので座る席は自由。
窓口…京都駅八条口京阪高速バスセンター/福山駅前案内所/京阪京都交通・中国バス・京阪バス各案内所
電話…京阪バス高速バス予約センター075-661-8200/中国バス高速予約センター084-954-9700
ネット…発車オーライネットモバイル
コンビニ…ローソン/ファミリーマート
- 車両・担当
- 両社とも基本的に高速バスとしては比較的珍しい低運転席車のセレガGJを使用。中国バスでは更に珍しいエアロクィーンIII(元両備バス)が入ることも。京阪京都交通が西京営業所、中国バスが福山営業所の担当。
往復とも京阪京都交通便。往路は通常車のセレガGJで、貸切用途から少々の改造を加えて路線用に転用された車両。そのため化粧室がない。復路は元夜行用車両のエアロクィーンMで、当然3列シート。当時既に予備車で、現在は廃車。