大阪・京都〜静岡・東京「グラン昼特急号」(西日本JRバス・JRバス関東)

現在運行しているプレミアムドリーム・プレミアム昼特急は二階建てバスで運行しているが、国産車の二階建てバスはのちに絶版となり車両の置き換えが出来ないため、将来的な後継としてハイデッカーで新登場したのがグランドリームとグラン昼特急。このうち昼特急の方に乗車。
乗車区間は東京駅→京都駅。

9:40

始発の東京駅から13人乗車。まだまだ珍しい存在だからか、駅前には何人かカメラを構えたバスマニアの姿があった。首都高速も渋滞無く進む。車内放送に2階席が云々という台詞があったので二階建て車と共通の放送なのかと思ったが、よく考えたらそもそもグランドリームに二階建て車は存在しないはずだが…。

10:11

東名向ヶ丘で1人乗車。

10:34

東名厚木で1人乗車。

11:09

足柄SAで20分休憩。食事休憩するほどの時間は無いので、食料はここか次の浜名湖で何か買っておく必要がある。

12:32

静岡ICで1人乗車。ここまで完全に定刻ペース。

13:35

浜名湖SAで15分休憩。

13:55

三ヶ日で乗務員交代。丁度大阪発のグラン昼特急も交代を行っているところで、東西のグランドリーム車両が揃うのは車庫以外では現段階で恐らくここだけ。

14:39

豊田JCT通過。ここから伊勢湾岸道東名阪道に入るが、風が非常に強くバスがかなり左右に揺れる。

15:37

土山バスストップで2人下車。この土山SAの前後というピンポイントのみ雪が積もっていた。

15:50

甲南PAで15分休憩。本来はこのまま名神だが、京都市内が渋滞でもしていたのか途中で京滋バイパスに入り、阪神高速京都線経由で市内入り。

16:54

京都駅着、ここで途中下車。客の半分が下車し、大阪へはまた阪神高速方面に戻っていった。

時刻・停留所
今のところ昼特急は1往復だけだが、プレミアムドリーム用車両は老朽化が進んでいるため、今後プレミアム便はグラン便にどんどん置き換えられることが予想される。
8号(↓)   7号(↑)
9:10  大阪駅JR高速バスターミナル(大阪市北区)  18:28
9:30  千里ニュータウン(北急桃山台駅・大阪府吹田市)  18:05
9:48  名神高速高槻BS(大阪府高槻市)  17:48
10:30  京都駅烏丸口(京都市下京区)  17:13
休憩  新名神高速甲南PA(滋賀県甲賀市)  休憩
12:05  新名神高速土山BS(土山SA・滋賀県甲賀市)  15:46
交代  JRバス関東東京支店三ヶ日営業所(三ヶ日IC前・浜松市北区)  交代
休憩  東名高速浜名湖SA(浜松市北区)  休憩
14:27  東名高速浜松北BS(浜松市東区)  13:25
15:20  東名高速静岡IC(静岡市駿河区)  12:32
15:51  東名高速富士IC(静岡県富士市)  12:01
16:20  東名高速御殿場IC(静岡県御殿場市)  11:32
休憩  東名高速足柄SA(静岡県駿東郡小山町)  休憩
17:14  東名高速厚木BS(神奈川県厚木市)  10:33
17:23  東名高速大和BS(神奈川県大和市)  10:24
17:34  東名高速江田BS(横浜市青葉区)  10:13
17:37  東名高速向ヶ丘BS(川崎市宮前区)  10:10
18:05  霞ヶ関(東京都千代田区) 
18:16  東京駅八重洲南口(降車…日本橋口・東京都中央区)  9:40
運賃(通常)
小人半額・往復券と学割は設定なし。曜日・繁忙期によって運賃が異なり、更に月によって以下の運賃より200円ほど前後することがある。割引は予約サイト「高速バスネット」で予約→乗車5日前までか前日までにクレジットorコンビニ決済すると適用される「早売5」「早売1」が存在するが、これも割引額は月により異なる(早売5は400〜1000円引き、早売1はこれに+200円)。クレジット決済時の「ネット割(2%引き)」もあり。
S期間(GW・お盆・年末年始・3連休等)※早売1は設定なし
大阪・京都 土山BS
浜松北 5100 3900
静岡 5500 4300
富士 6000 4800
御殿場 6500 5300
厚木〜東京 7000 5800
A期間(S期間を除く土日祝)
大阪・京都 土山BS
浜松北 4900 3700
静岡 5300 4100
富士 5800 4600
御殿場 6300 5100
厚木〜東京 6800 5600
B期間(S期間を除く月曜・金曜)
大阪・京都 土山BS
浜松北 4500 3300
静岡 4900 3700
富士 5400 4200
御殿場 5900 4700
厚木〜東京 6400 5200
C期間(S期間を除く火曜〜木曜又はB期間非適用の金曜)
大阪・京都 土山BS
浜松北 4300 3100
静岡 4700 3500
富士 5200 4000
御殿場 5700 4500
厚木〜東京 6200 5000
予約・発券
1ヶ月1日前より発売。みどりの窓口では扱っていないので注意。

窓口…JRバスチケットセンター(新宿駅・東京駅・京都駅・大阪駅OCAT三宮駅)
電話…大阪06-6371-0555 / 東京03-3844-0489
ネット「高速バスネットhttps://www.kousokubus.net/PC/index.aspx(Suicaインターネット決済対応)
コンビニ*1…ローソン / ファミリーマート / サークルKサンクス / ミニストップ / セブンイレブン

車両・担当
グランシートを装備した最後部まで完全3列シートの専用車での1人乗務運行。西日本JRバスは大阪高速管理所のガーラ、JRバス関東は東京支店のセレガを使用。

乗車便はJRバス関東だが、関東・西日本とも極力同じ仕様になっており、外観は元々ほぼ同じ車種であるセレガとガーラの僅かな違いとJRロゴ以外は、両社ともプレミアムドリームと同じパールホワイトの専用色に金のロゴ。最近の導入車ということで、車間距離車線監視装置やドライブレコーダー・ABS・タコグラフ・PCS(衝突軽減ブレーキ)等は最初からしっかり装備されている。
シートは元々西日本が開発した「クレイドルシート」をベースとしたグランシート。グレードとしてはプレミアムシートとスーパーシートの中間に位置する。レッグレストと並行の位置になるフットレストや、リクライニングと連動して座面も浮き沈みする仕様はクレイドルシートと同じ、ヘッド部分には上下に調整出来る枕が付いている。高速バスの枕は大概硬いのだが、これは普通の枕並みに柔らかいので夜行だとかなり便利なアイテム。コンセントとスリッパに加え毛布も付いているが、そこまでありながらテーブルが無いのは痛い。ちなみに読書灯はLED。
車内はフローリング風の床に通路カーテン・マイナスイオン付きエアコンが付いているが、プレミアムシートと違いテレビやドリンクサービスは無い。

*1:事前に電話かネットでの予約が必要