大阪・京都〜町田・横浜「グランドリーム横浜号」(西日本JRバス)

かつてハーバーライト号として運行していた路線。グラン化した上で運行日を週末中心に縮小。
乗車区間は京都駅→横浜駅

23:56

定刻から遅れて京都駅発車。京都南IC手前での渋滞が原因。乗客は大阪と京都、それぞれほぼ半分といったところ。
京都東ICから名神に入って消灯するも、大津市街地から草津PAまで渋滞につかまる。

1:22

土山SAで20分休憩。既に定刻から30分も遅れている。この先はもう渋滞は無い模様。

3:05

刈谷PAで運転手のみの休憩停車。

3:51

三ヶ日IC。ここで待機していた別の運転手と交代。

6:12

足柄SAで運転手のみの休憩停車。

7:01

横浜町田IC通過。16号線から町田方面へ向かうも、ここも渋滞。

7:35

35分遅れで町田バスセンター着。半分がここで降りる。発車後再び16号線を引き返し、保土ヶ谷バイパス経由で横浜に向かう。

8:20

30分遅れで終点の横浜駅到着。

時刻・停留所
主に週末や祝日・繁忙期を中心に運行。途中休憩は東京方面と違い夜の1回のみ。横浜側の途中停留所は町田のみとなっているが、4列シート便である「青春ドリーム横浜号」は毎日運行し、停留所もハーバーライト号時代と同じく本厚木や上大岡などにも停車。
82号 81号
21:40  USJ(大阪市此花区)  8:28
22:30  大阪駅JR高速バスターミナル(大阪市北区)  7:53
23:22  京都縦貫道高速長岡京BS(阪急西山天王山駅京都府長岡京市)  6:58
23:50  京都駅烏丸口(JRバス乗り場・京都市下京区)  6:30
休憩  新名神高速土山SA(滋賀県甲賀市) 
交代  JRバス関東三ヶ日営業所(三ヶ日IC・浜松市北区)  交代
 東名高速足柄SA(静岡県駿東郡小山町)  休憩
6:58  町田バスセンター(東京都町田市)  23:23
7:46  横浜駅東口(14番乗り場・横浜市西区)  22:30
運賃
小人半額・カレンダー運賃且つ全区間同一運賃。「ハマの得割」という、席数・設定日限定の当路線固有の割引がある(小人設定無し)。その他、予約サイト「高速バスネット」で予約の際に「お気に入り路線登録」をしておくと、今後何度も乗る度に2〜最大10%割引(最終乗車から半年間有効)、1回目からでも2%引きになる。同サイトでクレジットカード決済すると2%引きになる「ネット割」とも併用可。
普通 5000〜12500
ハマ 4500〜11000
学割 4000〜10000
予約・発券
2ヶ月前から発売。横浜側の予約は元運行事業者である神奈中バスが担当。JRバス関東では受付していないので注意。

窓口金沢駅・京都駅・大阪駅・三ノ宮各JRバス窓口 / 神奈中各サービスセンター / 神奈川中央交通横浜営業所
電話西日本JRバス電話予約センター0570-00-2424 / 神奈中高速バス予約センター0463-21-1212
ネット「高速バスネットhttps://www.kousokubus.net/PC/index.aspx
コンビニ*1…ローソン / ファミリーマート / サークルKサンクス / ミニストップ / セブンイレブン

車両・担当
阪高速管理所の専用ガーラによる単独運行。途中交代による全区間1人乗務運行。

以下同じ車両に乗車した際の記事のコピペ+α。
シートは元々西日本が開発した「クレイドルシート」をベースとしたグランシート。グレードとしてはプレミアムシートとスーパーシートの中間に位置する。レッグレストと並行の位置になるフットレストや、リクライニングと連動して座面も浮き沈みする仕様はクレイドルシートと同じ、ヘッド部分には上下に調整出来る枕が付いている。高速バスの枕は大概硬いのだが、これは普通の枕並みに柔らかいので夜行だとかなり便利なアイテム。夜行バスでは今では当たり前なコンセント・スリッパ・毛布・WiFiも付いているが、そこまでありながらテーブルが無いのは痛い。ちなみに読書灯はLED。車内はフローリング風の床に通路カーテン・マイナスイオン付きエアコンが付いているが、プレミアムシートと違いテレビやドリンクサービスは無い。
安全装置は車間距離車線監視装置やドライブレコーダー・ABS・タコグラフ・PCS(衝突軽減ブレーキ)等。

*1:ローソン・ミニストップサークルKサンクス以外は事前に電話かネットでの予約が必要