大阪・神戸〜鹿児島「トロピカル号」(近鉄バス)

高速船ターミナル→あべの橋間で乗車。宮崎行きと並び、近鉄バスでは最長クラスの運行距離を誇る。

19:20

高速船ターミナルを発車。そのまま先ずは西に向かう。

19:41

鹿児島中央駅で4人乗車。平日ということで乗客は少なく、この5人だけ。国道3号線から九州道鹿児島南ICへ向かう。

20:20

鹿児島空港南BSを通過。少し照明が暗くなるが、消灯するわけではない。

21:24

宮原SAで10分休憩。休憩はこれだけで、長距離路線にしては少ない気がする。発車後は消灯。

6:09

ミント神戸着、3人下車。この時点でもうフロントのカーテンは全開の状態。発車後はさっさと阪神高速へ。

6:55

東梅田着。係員に到着時刻を伝えてすぐ発車。

7:14

OCAT着、残っていた1人が下車。あべの橋近鉄百貨店前の近鉄高速バス乗り場に停車するため、わざわざ天下茶屋方面へ大回りして向かう。

7:32

終点あべの橋着。

時刻・停留所
経路が長いからか、近鉄バス西行き夜行路線で唯一京都に行かずあべの橋発着となる。
↓鹿児島行き ↑大阪行き
19:45  あべの橋/JR天王寺駅(近鉄百貨店前・大阪市天王寺区)  8:21
20:05  OCAT(大阪市浪速区)  8:00
20:25  大阪駅(地下鉄谷町線東梅田駅大阪市北区)  7:40
21:20  神戸三宮(ミント神戸BT・神戸市中央区)  6:46
休憩  山陽道福石PA(岡山県備前市) 
 九州道宮原SA(熊本県八代郡氷川町)  休憩
7:50  九州道鹿児島空港南BS(鹿児島県霧島市)  20:20
8:30  JR鹿児島中央駅(19番乗り場・鹿児島県鹿児島市)  19:40
8:35  天文館(鹿児島県鹿児島市)  19:27
8:42  鹿児島本港高速船ターミナル(1番乗り場・鹿児島県鹿児島市)  19:20
運賃
小人半額・往復券は往路乗車より10日間有効。宮崎行き・熊本行きと同様、繁忙期を除きよく割引運賃を設定している。この際は全区間均一料金で、且つ往復券の設定はない。
片道運賃
大阪市内  神戸三宮 
鹿児島空港 11500 11000
鹿児島市 12000 11500
割引運賃
区間均一 8500/9200
往復運賃
大阪市内  神戸三宮 
鹿児島空港 21000 20000
鹿児島市 21000 21000
予約・発券
1ヶ月前より発売。鹿児島側はいわさきバスが担当。

窓口あべの橋高速BT / OCAT / 近鉄主要駅 / 鹿児島本港高速船ターミナル / 旅行会社
電話近鉄高速バスセンター06-6772-1631 / 鹿児島本港高速バス予約センター099-222-1220
ネット高速バス・夜行/深夜バスの予約なら、【発車オーライネット】 - 発車オ~ライネット / 高速バス・夜行バス・深夜バスの予約は日本旅行のバスぷらざ*1 / 高速バス・夜行バス・深夜バスの予約はJTB|ネット予約も可能*2 / http://www.rakubus.jp/*3
コンビニ…ローソン / ファミリーマート / サークルKサンクス

車両・担当

八尾営業所所属のセレガHDが専用で使われる。最後部まで完全3列シートで、近鉄バスでは最初に導入されたLKG-代のセレガでもある。
車内装備は他の近鉄バス夜行路線と同様、枕とスリッパ、1番席前の冷蔵庫にあるパックのお茶、化粧室前にあるおしぼり、更に近鉄バスでは最近増え始めた通路カーテンも装備。荷物棚の先端に取り付けられており、横の長さは大体1席分。荷物棚に収納してあるので、使う際は乗客自身が広げて使う。縦はシートより上の部分が病院のカーテンのように網目になっており、下は30cm程度空いているので、完全に仕切れるものではないが、ない場合と比べると結構効果が高い。

*1:クレジット決済のみ対応

*2:以上近鉄バス管理分座席のみ対応

*3:いわさきバス管理分座席のみ対応