折戸仕様のエアロエース。長らく折戸は存在せず、バス停での停車が多い近距離の高速バス仕様でさえもスイングドアで不便を強いられていたが、数年前にようやく登場。開発には名鉄バスも携わり、実際に生産第1号車の導入も当然名鉄バス。その後もかなりの台数を増やした。折戸仕様の高速バスを長く愛用している京王バスでも導入が始まっている。
元々エアロエースは折戸を想定した設計ではなく、前側にドアエンジンを搭載するスペースがなかったのか、ドアが開く方向が通常とは逆の後ろ側。均等ではなく前側が大きい歪なドアで、開けるとスイングドアほどではないが、若干車体からはみ出る。こうしないと、整理券発行機やICカードリーダーの設置スペースが確保できないため苦肉の策。