こんなエントリがブックマークにあった。
「和歌山のどこが悪いの?」「どうして和歌山に来てくれないの?」 和歌山県、東京都でアンケート実施 | ニュース2ちゃんねる
今まで日本中を巡ってきたが、県単位では和歌山県以上に不便な県はないと思う。まずこの地理的問題からして最大のマイナスポイント。
半島になっている上に大部分を険しい紀伊山地が占めているため、特に田辺〜白浜あたりは非常に行きにくい。そんな救済のために白浜空港があるものの、羽田から1日2〜3往復あるだけ。だが白浜空港を利用しない限り、まともな道・鉄道とも和歌山市(北西隅)・橋本市(北東隅)・新宮市(南東隅)からしか出入りできず、旅行する場合必然的にこの3市からしかスタートできない。その肝心の道・鉄道とも良いとはいえず、県内沿岸を通しで結んでいるのは国道42号線のみ、それもバイパスは那智のごく一部だけで殆どが昔の線形のまま。人・物流ともまさに命綱となっているが、台風が多いので災害が起こりやすく、それで塞がってしまえばまさに陸の孤島。港もどこにでもあるとは言い難い状況。高速道路は阪和道・湯浅御坊道路などがあるものの、下津〜有田間に控える長峰トンネルは内部が上り坂となっているため、渋滞発生率が非常に高い。シーズン時はここ前後から20kmも延びることはざら。鉄道も便数・乗客数ともに繁盛しているのは和歌山駅・和歌山市駅以北ばかりであり、それ以外は普通列車が1時間に1便の区間が大半で一昔前とあまり変わらない。そう考えると両備が南海から買取って復活させた和歌山電鉄のような事例はかなり異例ともいえる。
観光資源も乏しい。最近では前述の和歌山電鉄や世界遺産になった熊野古道もあるが、以前は高野山と白浜くらいしか特段アピールできるものがなく、潮岬なんて最南端である以外は何もないただの岬。またいずれもかなり田舎の方なので、基本的にコンビニみたいなのも少なく更なる不便を強いられる(特に熊野古道は深い山間部が多いので店すら少ない)。最も都会である和歌山市はというと、和歌山ラーメン・和歌山城・ポルトヨーロッパなんてのがあるが、いずれも大々的にPRできるほどのものでもない。
更に趣味的観点=バスの方面から言わせて貰うと、とにかく情報に乏しい。つい最近になってちょっとましになったものの、それまで県内のバス会社各社の公式ページにはろくな情報がなく、運賃表はおろか時刻表すら分からない上に、果てはどこまで路線が延びているかすら分からない、というような状況であった。ここ半年近くでようやく中紀バスや和歌山バスの公式ページで路線時刻や運賃表が公開されるようになり、徐々に改善の動きが見られるものの、あまりにも遅すぎる。この辺りは大都市と比較して10年、地方と比較しても5年くらいは遅れている。
…と、結局悪い点しか思い浮かばなかった。行きにくいだけに逆に和歌山からの遠出もしにくく、自分のように頻繁に旅行するような人間はまず住めない。そりゃ人口も100万人切るわけだ。