浜松→静岡

今度は移動編。表記区間をバスだけで乗り継ぐことは結構容易だが、東海道方面は途切れている区間が多いため、御前崎まで大回りすることになる。
浜松発の基本ルートは

浜松駅─(遠鉄バス掛塚さなる台線)─横須賀車庫─(秋葉バスサービス秋葉中遠線)─大東支所
─(ジャストライン大坂線)─浜岡営業所─(市自主運行相良浜岡線)─相良営業所
┬──────(しずてつジャストライン特急静岡相良線)────────┐
└─(ジャストライン藤枝相良線)─(藤枝駅)─(ジャストライン中部国道線)┴静岡駅

今回はこれをちょっとだけアレンジ。国道1号線を通るバス路線を色々取り上げてきたので、実際に最初と最後だけ1号線に沿って乗ってみた。

遠鉄バス85系統(労災篠ヶ瀬線・浜松駅〜磐田営業所)。路線のほぼ全区間国道1号線で、終点・磐田営業所があるのも1号線沿い。かなり単独区間が多いが、朝夕に計4便のみの運行。
磐田営業所から更に1号線を通って袋井駅まで向かう路線もあるが、こちらは更に便数が減って、平日は早朝と夕方に計4往復・土日は朝に浜松行き片道1便が通るだけで、免許維持路線一歩手前。ということで磐田営業所から袋井駅までの5kmを徒歩(1時間強)で乗り越える。

その道中にある「国道西島」停留所。既に現道はバイパスとなりこちらは県道に下げられているが、停留所名は変えることなく放置プレイ。この便数なら仕方ないか…。

袋井寄りにある「川井」停留所。このあたりから静鉄グループ・秋葉バスサービスも通るようになるが、平日のみ1日2.5往復と悲惨な状況。遠鉄は更に減り、通学用路線が1日1往復のみの完全な免許維持路線に。


袋井からは、基本に沿って袋井駅→大東支所→浜岡営業所→相良営業所と乗り継ぐ。

浜岡営〜相良営と御前崎海洋センター周辺路線は、既にジャストラインから半分切り離され、市の自主運行路線となっている。が、いずれも相良営〜静岡の特急バス用車両の回送に利用されるため、常にエアロバスやセレガがやって来るという豪勢な路線。
相良〜静岡は、この車両が使われる特急バスに乗れば一直線。ただ東名高速を経由するので、完全に下道経由で行くのならば、相良営から藤枝駅経由で乗り継ぐこととなる。

ジャストライン中部国道線(藤枝駅〜静岡駅)。これも国道1号線を走行する区間が長い。都市間路線・幹線国道経由・峠越えと、廃止或いは免許維持路線になる条件は十分整っているのに、未だ日中20分間隔という多さ。かつては10分間隔で運行し、藤枝から西の島田まで延びていたという。