続の鉄道に続き、今度は収録されたバス車種をフューチャー。ちなみにスケールは鉄道が1/100、バスが1/60とかなり大きめで、大半はA4サイズギリギリ。
30…尼崎市営バス・日産ディーゼルUA+西工96MC(KC-UA460HAN改)
└UD初のワンステップベースのノンステップバスとして、東急バス・横浜市営と共に導入。
31…伊丹市営バス・エアロスターノンステップ(KC-MP747K)
└昔からいすゞのみ導入している伊丹市営で2台しかいないふそう車。理由は導入当時いすゞにノンステップが未設定であったからで、いすゞにもノンステップが登場するとすぐそっちにいってしまった。
32…大阪空港交通・三菱MP+西工E型96MC(KC-MP617P)
└短距離の川西線専用車。エアロスターMの車台に96MCでも珍しいのに、アルミホイール+長尺+E型ときてる。
33…大阪市営バス・ブルーリボン(KC-HU2MLCA)
└普通のバス。大阪市営お得意のビルトインクーラーのおかげで屋根にあるのは換気扇だけ。当時はホイールも緑色だった。
34…京都市営バス・キュービックCNG(NE-LV288L)
└初版では唯一のキュービック。実車は1台を残し全て「洛バス」仕様にラッピング。
35…京阪バス・エアロクィーン(KC-MS822PA)
└夜行バスで、主に東京方面行きに使用されていた。現在は廃車。
36…京阪バス・ブルーリボン(KC-HU2MMCA)
└また普通のバス。しかし収録車種で唯一左サイドミラーが2つある。
37…神戸市営バス・エアロスター(KC-MP717K)
└これも大量に導入された普通のバス。ただし屋根の空調機器は4つもある。
38…神鉄バス・三菱MP+西工96MC(KC-MP717M)
└ツーステップで屋根上もエバポレーター+換気扇2つとかなりオーソドックスな仕様。03年の阪急バスへの譲渡以降も神鉄に残った。
39…南海電鉄バス(当時)・レインボーHR9m(KK-HR1JKEE)
└堺駅〜堺東駅間連絡の堺シャトルバス。当時デビューしたばかりのHRを、しかもレアな観光マスクで採用。車内もハイグレード。
40…阪急バス・三菱MS+西工SD-II(KC-MS822P)
└夜行バス。実車同様リアスポ付き。既に夜行は現行SD-IIやふそう純正車が多くなっており、夜行でこの旧SDはかなり少なくなった。
41…阪急バス・エアロスターノンステップ(KC-MP747M)
└阪急バスにたった3台しかいない、ふそう純正ノンステップ。この2693号車はのちにプラモデル化もされる。
42…阪急田園バス・エアロミディ(KC-MK219J)
└収録車種では唯一の中型ツーステップ。基本的な仕様は阪急バスと同じ。
43…和歌山バス・ブルーリボン(KC-HU2MLCA)
特別塗装であるOCEAN塗装車で、何故かナンバーが空欄。実車はラッピングバスが多いため、このままの姿を見かけるのは稀。
44…和歌山バス那賀・ブルーリボン(初版)/キュービック(U-LV224K・重版)
└これだけ初版と以降で車種ごと異なる。初版のブルーリボンは和歌山バスの色を変えただけの架空車両だが、重版のキュービックは実在し今年初めまで在籍した。