地名の由来・近畿編

ということでふた月ほどほったらかしだったネタの続編。政令指定都市京阪神以外では堺しかない。堺の次に人口が多いのは53万人の姫路市

滋賀…石の多いところ(石処・しか)/砂地(砂処・すか)
大津…琵琶湖の大きな港
京都…首都を意味する漢語
大坂…坂のこと(お坂)から。「大阪」になった理由は不明
堺…河内国和泉国摂津国との境にあったから
兵庫…大化の改新の際に作られた武器庫(兵庫・つわものぐら)
神戸…生田神社にあった納税・維持管理機関(神戸・かんべ)
奈良…土地をならす/朝鮮語で「都」
和歌山…現在の和歌山市にある「和歌浦」の対になる意味として