大阪・京都〜東京「青春昼特急号」(西日本JRバス・JRバス関東)

通常は3列シートで運行する昼特急の4列シート版。快適性を犠牲にした結果、大阪・京都〜東京間の高速乗合バスの標準運賃としては最安値である片道4200円を実現した。
乗車区間は京都駅→東京駅。

11:36

京都駅発車。この時点で30〜40人程度の乗車と中々の盛況。発車するや否や、五条通りが渋滞しているからと突然南に進路を変え、阪神高速京都線京滋バイパスに迂回、そのまま名神新名神に向かう。

12:27

新名神甲南PAで25分休憩。他より少し休憩時間が長いので一応レストランで食事をとることも可能だが、ピークタイムである故に25分ではかなり厳しい。

14:02

東名高速豊田JCT通過。ここまでこれといった渋滞はなし。

14:42

三ヶ日で乗務員交代。車両の所属に関わらず、夜行の「ドリーム号」共々、ここから西側は西日本JRバス、東側はJRバス関東所属の乗務員が運行。
10分後、浜名湖SAで15分休憩。

17:03

足柄SAで15分休憩。ここまでは順調だったが、この先の厚木から首都高速まで延々渋滞につかまることになる。

18:18

東名江田着、1人下車。この時点で十数分のストックがあったが、長引く渋滞でみるみるうちに減っていく。

19:00

ようやく首都高を脱出した先の霞ヶ関で1人下車。十数分あった定刻からの差は2分に減っていた。

19:17

終点・東京駅日本橋口着。降り場自体にはほぼ定刻で着いたのだが、降り場内にある地下駐車場に入る一般車や他の到着バスで詰まり、入ったところで5分近くも待たされた。

時刻・停留所
往復とも三ヶ日で乗務員が交代する関係で、新東名は経由しない。かつては1日2往復の運行だったり週末・繁忙期限定の運行だったが、現在は毎日1往復の運行。
10号(↓)   9号(↑)
10:10  大阪駅JR高速バスターミナル(大阪市北区)  18:57
10:30  千里ニュータウン(北急桃山台駅・大阪府吹田市)  18:34
11:30  京都駅烏丸口(京都市下京区)  17:42
休憩  新名神高速甲南PA(滋賀県甲賀市)  休憩
交代  JRバス関東東京支店三ヶ日営業所(三ヶ日IC前・浜松市北区)  交代
休憩  東名高速浜名湖SA(浜松市北区)  休憩
休憩  東名高速足柄SA(静岡県駿東郡小山町)  休憩
18:31  東名高速江田BS(横浜市青葉区)  10:43
18:34  東名高速向ヶ丘BS(川崎市宮前区)  10:40
19:02  霞ヶ関(東京都千代田区) 
19:13  東京駅八重洲南口(降車…日本橋口・東京都中央区)  10:10
運賃
全曜日全区間均一運賃で、大人4200円・小人2100円の一本のみ。往復割引や早売は設定なし。一応「高速バスネット」からクレジット決済することで適用されるネット割や、同じく「高速バスネット」でお気に入り路線に登録した上で何度も乗車することで割引率が上がるお気に入り路線サービスには対応し併用も出来るものの、どちらを合わせても初期状態だと数十円引き程度。お気に入り路線は最大10%引きまで割引率が上がるものの、他の京阪神〜東京間の昼特急・ドリーム号含め半年以内に計9回以上乗車することが条件。
予約・発券
1ヶ月1日前より発売。みどりの窓口では扱っていないので注意。

窓口…JRバスチケットセンター(新宿駅・東京駅・京都駅・大阪駅三宮駅)
電話…大阪06-6371-0555 / 東京03-3844-0489
ネット高速バスネット(http://www.kousokubus.net/PC/index.aspx)
コンビニ*1…ローソン / ファミリーマート / サークルKサンクス / ミニストップ / デイリーヤマザキ

車両・担当
西日本JRバスは大阪高速管理所、JRバス関東は東京支店に所属する4列シートの2階建て車両で運行。終始ワンマン運行だが、三ヶ日で必ず乗務員が交代する。

乗車便はJRバス関東だが、基本的に関東も西日本も車内は座席の柄までほぼ共通化されており、座席の間に小さな固定式のアームレスト代わりの仕切りがあるのも同じ。本来は姉妹路線である「青春エコドリーム号」用であるため、車体にもエコドリームのロゴがある。

*1:事前に電話かネットでの予約が必要