宮崎

若干前の話。

宮崎県内のバスは一部を除き、ほぼ宮崎交通が独占。しかも殆どが中型車。ここも産業再生機構入りするなど、近年はかなり事情が厳しい。



九州限定のバスであるいすゞLR+西工96MC後期型。それまでUDの一部にしか導入しなかった西工を、何故よりによっていすゞに架装したのかは謎。





古いバスが多いのも宮崎交通の特徴。6Eや一つ目レインボー、丸っこいMKが未だにわんさかいる。今じゃ手のひらサイズになっているバックカメラのでかさが時代を感じさせる。一つ目レインボーの生産は88年までだったため、一番新しい年式でももう24年も前。ちなみに下2枚はそれよりも更に古く84年式。



大型路線車はいないこともないが、数は僅か。写真の7Eも初期型なので例によって20年以上も前の製造。何故かナンバーが希望ナンバーに変えられている。



京王の中古。古いバスばかりいる理由の一つが中古車が殆どいないことで、この車も数台しか導入されなかった。



都城駅。「私たちは負けない!!がんばろう日本 東日本大震災新燃岳噴火・鳥インフルエンザ口蹄疫」という幕がかかっている。震災こそ直接は関係ないが、残り3つは宮崎県がまさにピンポイントでやられた。運命にしてはあまりにも過酷すぎる。