問題


社会四択"日本の老人福祉法では、老人とは何歳以上の人のこと?"
同法の条文では、老人の年齢での定義は特に明記されていない。強いて言えば、第2条の「老人は、多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として、かつ、豊富な知識と経験を有する者として敬愛されるとともに、生きがいを持てる健全で安らかな生活を保障されるものとする。」くらいか。ただ、福祉サービスの対象年齢を明記した第5条第4項では65歳以上となっており、年齢を明記した他の条項でも65歳以上となっているので、ここは65歳が正解。70歳と迷うところだが、少なくとも55歳はまだ定年でもないし、80歳は上すぎなのでこの2つはまずない。