最近の検索ワード・その116

・「ds ベビーパンサー 使えない」
DS版DQ5のことを指しているのだろうか。ベビーパンサーに関しては使い勝手は過去作とあまり変わらなかった気がする。
・「i iq r1 r2 スマート」
i以外はいずれも全長が3m前後しかない小さな車(iも3.5mしかない)。ただiQと一部を除くスマートはエンジンや幅の関係で普通車に分類。
・「qma mg 伊予三島
愛媛県四国中央市、旧伊予三島市にあたる地域にあるゲーセン。市内唯一のQMAとして8時代の中期に設置。
・「西春駅からラウンドワンまで徒歩で何分」
愛知県北名古屋市。約4km弱あるので、歩くとなると1時間近くかかる。この辺りは路線バスがほぼ全滅したため、車がないとどこにも行けない。
・「インターソニック モレラ 充電」
岐阜県にあるSC「モレラ岐阜」に電気自動車用充電設備がある。システムの開発を担当したのがインターソニックという企業。
・「シガ 賢者の扉 2クレ」
滋賀県内に2クレはないが、K-CAT大津は常時200円3クレ/PASELI60P。但しそのせいで、不便な場所にあるにも関わらず県内中からランカーが集結し、常に台が埋まっている。このおかげで、4台しかないにも関わらず、扉移行後は毎月のように学校ランキングで全国トップ5に入るほどの荒稼ぎを見せている。
・「ドリーム号 京都 停留所」
意外にも市内は京都駅烏丸口のみで、あとは高速京田辺に停まる程度。名神大山崎や京都深草にはドリーム号は一切停まらない。
・「バス マフラー 機動隊」
機動隊バスの後ろには、煙突のような筒が付いている。張り込み中などのアイドリング時には、マフラーの端と筒の端を管で繋ぎ、上から排気を出す仕組み。
・「pkg-ap 高槻市バス」
探してみたら写真があった。どう見てもふそうのエアロスターだが、正式にはOEMモデルであるUDのスペースランナーA。PKG-代としては最末期のモデルになる。殆どのタマは首都圏の事業者に導入されたが、実は関西では高槻以外にも金剛バスにいる。