堺・大阪・京都〜小田原・藤沢・鎌倉・横浜(戸塚)線(南海バス・江ノ電バス藤沢)

丁度この路線が開業した10年前に利用し記事も書いていたが、それ以来の乗車。10年前とは結構変わっている。
乗車区間堺市駅戸塚駅

21:00

堺市駅から乗車。高速バスの起点の場合、大体10分くらい前からいるものだが、バスターミナルが狭いからか普通の路線バス同様、ほぼ出発時間通りに現れ、乗ったらすぐ発車。

21:21

堺駅通過。堺東共々乗客なし。国道26号線を北上し大阪市内へ。

21:55

OCATで4人乗車。次の南海なんばからは乗客なく、阪神高速経由で大阪駅へ。なんば〜大阪駅より距離が長い堺〜なんば間で高速に乗らなかった違いがよく分からない。

22:30

大阪駅高架下で8人乗車。阪神高速東大阪線経由で第二京阪へ。

23:04

高速京田辺、誰も乗らないのでそのまま発車し更に北上。

23:40

京都駅八条口で一気に14人乗車、ここで満席。発車後に色々アナウンスが入り、名神高速に入る頃に消灯。

1:00

御在所SAで10分休憩。江ノ電の夜行バスの伝統として、休憩時に降車する際は人数把握のため数字札が渡される。

3:07

遠州豊田PA運転停車

5:04

鮎沢PA運転停車。直後の大井松田ICで降り、国道255号線を南下。

5:42

小田原駅着、4人下車。この前後だけ灯りが点き、発車後すぐ消灯。西湘バイパスをひた走る。

6:37

藤沢駅着、8人下車。鎌倉への狭い道を進んでいく。

7:00

鎌倉駅着、7人下車。ここまでコンスタントに客が降りている。

7:17

大船駅着、1人下車。残ったのは6〜7人。

7:36

20分早く終点戸塚駅着。

時刻・停留所
運行会社は予約サイトで確認可能。なんばの2箇所は行先によって停車順が変わる。休憩は変更になる場合あり。
 
戸塚行き 大阪行き
21:00  JR堺市駅(2番乗り場・堺市堺区)  7:59
21:10  南海高野線堺東駅(6番乗り場・堺市堺区)  7:49
21:20  南海本線堺駅東口(5番乗り場・堺市堺区)  7:39
21:50  なんばOCATバスターミナル(湊町/近鉄難波駅大阪市浪速区)  6:54
22:05  南海なんば駅高速BT(駅5階・大阪市浪速区)  7:09
22:30  大阪駅桜橋口(高架下アルビ前・大阪市北区)  6:34
23:10  高速京田辺(第二京阪道路京田辺PA京都府京田辺市)  5:54
23:40  京都駅八条口(G3乗り場・京都市南区)  5:24
休憩(南)  名神高速草津PA(滋賀県草津市) 
休憩(江)  東名阪道御在所SA(三重県四日市市) 
 東名高速鮎沢PA(神奈川県足柄上郡山北町)  休憩
5:40  小田原駅東口(8番乗り場・神奈川県小田原市)  23:25
6:44  藤沢駅南口(7番乗り場・神奈川県藤沢市)  22:20
7:12  鎌倉駅東口(2番乗り場・神奈川県鎌倉市)  21:50
7:35  大船駅東口(6番乗り場・神奈川県鎌倉市)  21:25
7:58  戸塚駅東口(3番乗り場・横浜市戸塚区)  21:00
運賃
小人半額・往復券は往路乗車より10日間有効、運賃が同一区間内であれば往復で違う停留所から乗降でも適用可。京阪神〜首都圏間の高速バスにしては今時珍しくカレンダー運賃制ではないため、年中同一運賃。
片道運賃
堺市内/ 大阪市内/ 京田辺/ 京都駅
小田原 7870 7820 7610 7510
藤沢・鎌倉・大船 8280 8230 8020 7920
戸塚 8380 8330 8130 8020
往復運賃
堺市内/ 大阪市内/ 京田辺/ 京都駅
小田原 14170 14080 13700 13520
藤沢・鎌倉・大船 14900 14810 14440 14260
戸塚 15080 14990 14630 14440
学割運賃
堺市内/ 大阪市内/ 京田辺/ 京都駅
小田原 6300 6260 6090 6010
藤沢・鎌倉・大船 6620 6580 6420 6340
戸塚 6700 6660 6500 6420
予約・発券
1ヶ月前より発売。京都地区は直営窓口が無いため、基本的にコンビニ発券かクレジット決済となる。

窓口OCAT / 南海難波高速BT / 南海バス堺東案内所 / 江ノ電鎌倉・藤沢各インフォメーション / 江ノ電バス大船・戸塚各案内所、湘南・鎌倉・横浜各営業所 / 旅行会社
電話…南海高速バスセンター06-6643-1007 / 江ノ電高速バス予約センター0466-24-5006
ネット「発車オーライネット」http://secure.j-bus.co.jp/hon
ネット「日本旅行バスぷらざ」http://bus.nta.co.jp/*1
ネット「JTB」…http://www.jtb.co.jp/bus/
コンビニ…ローソン / ファミリーマート / サークルKサンクス / セブンイレブン

車両・担当
3列シート車での2人乗務運行。南海バスは堺営業所のセレガのハイデッカー、江ノ電バス藤沢は湘南営業所のエアロクィーン・スペースウィングを使用。

乗車便は江ノ電バス。最近新車が入り、続行便用になったスペースウィングからエアロクィーンに交代。最新車両につき安全装備はほぼ一通り装備、ナンバー横にある黒い四角がレーダーアンテナ。何故か車椅子マークが付いているが、別にリフトが付いている訳ではない。


車内は最後部まで完全3列。通路カーテンはB席の分まである。座席にはスリッパ・テーブル・コンセントを装備。便所前には給水器とコップがあるので水くらいなら飲める。便所上には座席備え付けとは別に毛布がある(数量限定、先着順)。

*1:要クレジットカード