茨木・京都〜東京「フライングスニーカー京都・茨木号」(東北急行バス)

廉価夜行高速バス。西側が茨木と中途なのは元共同運行事業者・近鉄バスの営業エリア兼営業所があるから。
当路線は23年6月より運行休止、そののち23年の年内限りで廃止。京都は「フライングスニーカー大阪号」を京都経由にすることによって代替されたが、茨木については代替なし。

22:01

京都駅八条口発車。近鉄バス八条口は乗り場が一つしかない上に次々とバスが来るためよく詰まり、このときも既に定刻から10分以上遅れている。茨木からもそこそこの客が乗っており、この時点でほぼ満席。

22:25

京都東ICから名神高速へ。近鉄バスの京都経由運行路線は全て京都東⇔京都駅八条口⇔京都南というルートを辿っている。
この日は雨天で制限速度が80に制限されていたが、お構いなしに95〜100キロで走行。定速を遵守するJRバスをどんどん追い抜いていく。この時点ではまだ消灯しない。

23:06

多賀SA、ここで15分の休憩。さっき抜いたJRバスや姉妹便「フライングスニーカー大阪号」もここで休憩。発車後に消灯、足下の補助灯だけになる。以降もちょくちょく乗務員休憩し、うち仮眠休憩も入る。低コストで運賃を抑えるためにワンマン運行で、発車時刻が早いのはこの仮眠を入れるためである。

6:03

少し早く東京駅着。ここで全員が降車し、東雲までの客はいなかった。

時刻・停留所
双方とも他の夜行バスに比べかなり発車時間が早いので注意。20年7月10日改正:週末のみの運行だったのを、再び毎日運行に戻す。同時に新名神経由でスピードアップも図る。但し東北急行単独運行はそのまま。
東京行き   大日行き
20:30 地下鉄谷町線大阪モノレール大日駅(1番乗り場・大阪府守口市) 7:15
21:00 阪急京都線茨木市駅(2番乗り場・大阪府茨木市) 6:40
21:10 JR京都線茨木駅西口(茨木市駅方面乗り場・大阪府茨木市) 6:30
21:55 京都駅八条口(近鉄改札前・京都市南区) 5:50
6:00 東京駅八重洲通り(セブンイレブン前・東京都中央区) 21:40
6:20 東北急行バス東京営業所(りんかい線東雲駅北・東京都江東区) 21:15
運賃
区間一律4800円往復券は9600円、つまり単なる乗車券2枚組であって割引はない。
予約・発券
ネット予約の場合は5日以内に発券のこと。自宅発券する場合はプリンターとクレジットカードが必要。

窓口…両社各営業所/旅行会社/近鉄主要駅/OCAT/上本町高速バスセンター
電話近鉄高速バスセンター06-6772-1631/東北急行東京営業所03-3529-0321
コンビニ…ローソン/ファミリーマート
ネット予約発車オーライネットモバイル
ネット予約+自宅発券高速バス・夜行バス・深夜バスの予約は日本旅行のバスぷらざ/高速バス・夜行バス・深夜バスの予約はJTB|ネット予約も可能

車両・担当
ハイデッカー4列シート車である、東京営業所所属の初代ガーラHDでの運行。かつて運行業務を行っていた近鉄バスは、同じくハイデッカー4列シートの鳥飼営業所のセレガR・FDでの運行だった。

今回の便は東北急行の担当。シートはいすゞのメーカー標準仕様なので少々硬い。JRバスの競合路線「青春ドリーム」シリーズよりも200円安い設定だが、青春ドリームにはない毛布が付いている。更に水/茶のサービスコーナー付きでJRバスよりも快適。