検定

漢字検定準2級、160/200点で合格。今まで3級持ちだったので、順当に準2級を受けたのだけど、正直な話2級の方が欲しい。でも当然準2級より難しいし、合格最低点が準2級より20点高い160点。要するに今回が2級だったら、この点数でぎりぎり。でも2級の方が大学入試のときに有利になるのは当然の話。入試前に2級受けとこうかな…。
この漢検や英検のように、入試・入社時に有利になる検定は幾つあっても足りないけど、何の役にも立たない、オタク・マニアの証明となるような検定って、存在意義があるんだろうか?
例えばその名の通りのオタク検定とか時刻表検定、よく話題に上る京都検定も特にこれといった効果はない。尤も、前2者はそれぞれアニメ・ゲームヲタと鉄ヲタ用なので、個人的にはちょっと引くけど、京都検定の方は持ってたら何となく凄く見える。まあこれも問題は超マニアックだけど。