ジオターゲティングまとめ

ここの左に設置してみたジオターゲティング。設置から1ヶ月以上経ったので、集計結果を少し閲覧してみた。
先ず集計人数はアクセス解析ユニークアクセス数よりもかなりかけ離れており、ユニークアクセス数の半分程度しか集計されていない。更にその人数うちまた半分が「アクセス元地域不明」という扱いになっているため、実際に県別のアクセスに計上されているのはユニークアクセスのうち4分の1程度のみ。思っていたよりもかなり不正確な結果で正直意外。半分のアクセスが地域不明ということは恐らく携帯電話辺りからのアクセスだろうと思われるが、今まで意識したことはあまりなかったがそんなに携帯からここを見に来る客がいるということか。ここの記事の中には写真が重すぎたりレイアウトが崩れたりする記事もあり携帯からの閲覧には向かないので、見るならばなるべくPCを使ってほしい。携帯からだと1日ずつしか見られないのも不便だと思う。
続いて県別のアクセスだが、上から大阪・東京・京都、以下ベスト10はやはりというか人の多い首都圏か地元の関西近県が目立った。しかしその中でも、地方であるにも関わらず富山と鹿児島がベスト10にランクインしているのが異彩を放つ。恐らくバス運賃関連の記事目当てのアクセスで、富山に関してはこの1週間だと東京大阪を押しのけてトップ。その富山のバスである地鉄バス、最近公式ページがリニューアルし新たに全バス停が入った経路図がアップされたが、運賃情報は相変わらず無し。あの記事は補完のため何度も富山まで赴いて作り上げたもので、個人的にこのブログの記事の中でも気合いを入れようはトップクラス。富山駅からのバス運賃については当ブログへどうぞ(ステマ)。一方の下位は1回くらいしか行ったことがなくここでも殆ど取り上げたことが無い県ばかりで、下位10県は月に10人も来ない。
尚、ランキングには比率も表示されているが、この中にはアクセス元不明の分も含まれているため正確なパーセンテージが出ない。この分を省いた数値も表示されれば有り難かったが。