撮影写真より


京都市バスには西南北が系統番号に付くブロック系統があり、うち南北の一部は方角部分に英訳が入る、ちょっと変わった系統番号表記。かつて存在した東ブロック系統にも、一部に東の部分にEastと入っていた。いずれも方角が付かない方の系統番号と区別するためと思われる。西ブロック系統はほぼ全てが団地と駅の往復で、沿線の観光地も殆ど無く観光客の利用は皆無、更に方角が付かない系統とは全くエリアが異なるからか、昔から英字表記はなされていない。
5系統と南5系統は同じ京都駅発着、更にどちらも観光需要があるので区別されるのも当然だが、この北8系統は8系統とは全く経路が被らず、どちらかといえば地元民用の路線でそこまで観光客が乗るような路線でもないが…?