京都市のカタカナ地名

もうとっくにどこかで取り上げられているだろうけど、探せば色々出てくる市内のカタカナ入り地名。尚、ノ・ケ・ツはあまりに多いので除外、またその結果中京区には存在しない。

右京区

梅津フケノ川町
嵯峨水尾シメボシ
嵯峨水尾ユリ
西京極走上リ町

北区

上賀茂ケシ山
衣笠西開キ町

左京区

一乗寺井出ヶ谷エノ木ヶ尾
一乗寺井出ヶ谷ススガ平
一乗寺下リ松町
一乗寺シ谷
一乗寺ヌノ滝
一乗寺ボケ谷
一乗寺ヤケ谷
一乗寺病ダレ

上京区

新ン町
堀出シ町
光リ堂町

西京区

山田開キ町

伏見区

醍醐切レ戸町
深草ヲカヤ町
深草キトロ町
深草ケナサ町
深草ススハキ町
深草フケノ内町
深草フチ町
向島渡シ場町
横大路向ヒ

山科区

竹鼻イカシ町
竹鼻走リ谷
椥辻封シ川町
日ノ岡ホッパラ町
御陵封ジ山町


送り仮名がカタカナになっている地名がよくある。カタカナメインだった時代に制定されたのだろうか?一乗寺下リ松町は、同名のバス停は"り"が平仮名になっている。
妙に一乗寺深草の多さが目立つ。一乗寺に関しては、下リ松町以外は全て比叡山の山中にあるため誰も住んでおらず、ドライブウェイに被る箇所以外はたどり着くのも困難。一方で深草は市街地な上に狭い範囲に固まっているので容易に行けるが、その由来は殆どが謎。竹鼻イカチ町は木のサイカシ、日ノ岡ホッパラ町は処刑者を埋めたことに由来。