長いバス停

市バスに多いサブネームが付いたバス停。以前も取り上げたが、それ以降また増えてきたので再び取り扱う。前回の記事(id:KV234L1:20101222:p1)で出たバス停は省略。

大石橋(地下鉄九条駅)
烏丸今出川(地下鉄今出川駅)
烏丸五条(地下鉄五条駅)
烏丸丸太町(地下鉄丸太町駅)
北大路バスターミナル(地下鉄北大路駅)
四条烏丸(地下鉄四条駅)
西大路四条(阪急・嵐電西院駅)
西ノ京円町(JR円町駅)
東山三条(地下鉄東山駅)

今年の改正で、烏丸線を中心に駅の最寄りになっていることが分かりにくいバス停に駅名のサブネームが付いた。但しサブネームは括弧書きで扱いとしては括弧無しよりもワンランク下、このため小さく書かれることが多く車内放送でも1回しか言われない。

油小路丹波橋・アクト京都前

京都市成長産業創造センターのこと。企業や大学の科学研究用のテナントだが、出来たばかりだからか検索しても大将軍の野球用具屋がトップに出る。

岡崎公園 動物園前

旧名・動物園前。今年の改正で岡崎公園周辺のバス停が一斉に改名された。元の名称がサブに降格するという珍しいパターンの改名。

岡崎公園 美術館・平安神宮

以前は京都会館美術館前と名乗っており、これも事実上のサブネームバス停だった。今年の改正から京都会館と美術館から美術館と平安神宮に変更。

岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ

これも以前は京都会館美術館前だったが、南北行きのバス停から離れていたので、「京都会館美術館・平安神宮前」と名前を変えて南北行きから独立。それからしばらく経ってからまた変更すると急に長ったらしくなり、数ある市バスのバス停でも屈指の長さを持つようになった。
ロームシアター京都とは京都会館のこと。地元の半導体メーカー・ロームが50年という超巨大なネーミングライツ契約を市と結びこの名前に変更。といっても今はそれと並行した改築工事中で、竣工はまだ1年以上も先。宣伝目的なのか、バス停だけ2年近くも先駆けて改名した。

七条大宮・京都水族館

水族館のオープンと共に水族館前のサブネームが付いた。水族館は梅小路公園の敷地内にあり、こことは別にある「梅小路公園前」、更に土日限定で公園の敷地内にある「梅小路公園」バス停も既に存在するものの、七条大宮の方が距離的に近いため改名先に選ばれた。

南禅寺永観堂

以前は永観堂前と南禅寺が入っておらず、直近に市バスが通っていない南禅寺の最寄りは天王町から丸太町通りを東へ入った突き当たり「宮ノ前町」だったが、永観堂とセットにしてアピールするため変更。

東山二条・岡崎公園

東大路通りから岡崎公園周辺のバス停であることを明確にするため、他の岡崎公園周辺バス停と同時にサブネームが付けられた。

府立体育館前(島津アリーナ京都前)

府立体育館にネーミングライツが付いたことによる変更。駅のサブネームバス停と同様括弧書きになっている。

久我/馬場

参考として、逆に一番短い名前のバス停も挙げておく。久我・馬場とも平仮名2文字・ローマ字4文字。どちらも南の方にある。