ポケモンのじしん・マグニチュードは存続の危機

ほぼ一日中祇園祭。昔は祇園祭なんて、適当にテキ屋を巡るだけで、山や鉾は飾りのような位置づけだった。しかしそんな子供のような周り方はもう終わり。今年からは初めて全ての山鉾を隅々まで見て回り、本来入れない会所や、その会所で宝物を見物することにした。
だがとても時間が足りない。広いわ暑いわ混んでるわで、予想以上に移動が困難に。今は32基だが、数十年前までは倍の60基以上もあったというから、巡るだけでも今とは比べものにならないほど大変だったことと思う。結局明日も行くことにしたが、明日は宵々々山〜宵山では久しぶりに休日+3連休被り、加えて近年では珍しく梅雨が明けているので晴れ確定ということで想像を絶するほどの混雑が予想される。今日の時点でも大概だったが、明日は確実にこれを遙かに超える。個人的に明日は宝物の見物というのもそうだが、この混雑ぶり見たさというのもある。特に夕方以降は地獄を見ることになるだろう。コミケなんて目じゃない。


もう一つ、トップページを見る度に目に付いたのだが、このはてなが本日を以て創業から10周年になったという。ITベンチャーなので長い目で見れば10年なんてまだまだだが、それでも一定の区切りを迎えたことになる。ここも京都の企業であり、本社は鉾町にほど近い御池。
10周年だからといっても、ユーザーにとって得することといえばぜいぜい記念Tシャツがあることくらいだが、他方トップページや特設ページにある10周年ロゴ(hatena10th)をよく見ると、"ha「ten」a"が隠れているというからくりに気づく。こればっかりは実によく出来ていると感心した。